お知らせ

イベント情報

全国各地のイベント一覧

※以下のボタンをクリックすると、イベント情報の地域ごとで絞り込みができます。
各種イベントは延期・中止となることもございますので、詳細や開催有無等については主催者へ直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。

実施日 イベント名 場所
2023年6月 3日(土) 磯観察とビーチクリーン in 白浜海水浴場(長崎県佐世保市) (集合)白浜海水浴場駐車場
2023年6月 3日(土) 親子で楽しむ!みつびしでんき野外教室@行徳鳥獣保護区2023(千葉県市川市) 行徳鳥獣保護区
集合場所:あいねすと(千葉県市川市福栄4-22-11)
※無料駐車場あり
2023年6月 3日(土) ハイク de 俳句(長崎県長崎市) 日吉自然の家
2023年6月 3日(土) 干潟の生き物観察会(2)(新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター) 新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター
山口県山口市阿知須509-53
2023年6月 3日(土) 自然館講座2023 ミニ講演会「糠平と北海道の植物化石」(北海道上士幌町) 糠平温泉文化ホール
[集合・解散] ひがし大雪自然館(上士幌町ぬかびら源泉郷48-2)
2023年6月 3日(土)
〜2023年6月 4日(日)
「余暇よか!山の体験塾」~森の大工さん、集まれ!~(長崎県西海市) 長崎県立西彼青年の家
2023年6月 4日(日) 秋吉台の自然をたずねて(山口県 秋吉台カルスト展望台周辺) 秋吉台周辺 
秋吉台カルスト展望台 駐車場に集合
※現地集合・解散のイベントです。
2023年6月 4日(日) 糠平湖植物化石観察会(北海道上士幌町) ひがし大雪自然館、糠平湖三の沢
2023年6月 4日(日) ラムサール条約釧路会議30周年記念事業「初夏の花を見に行こう」(北海道鶴居村) 温根内ビジターセンター(鶴居村温根内) https://www.kushiro-shitsugen-np.jp/kansatu/onnenaiv/
2023年6月 4日(日) いちかわ環境フェア2023(千葉県市川市) ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市鬼高1丁目1−1)
2023年5月30日(火)
〜2023年6月 6日(火)
いしかり自然環境調査に挑戦! ~マルハナバチは何の花に来ているか~(北海道石狩市) 5/30:紅葉山公園(石狩市花川北2条3丁目) [集合] 紅葉山公園 管理棟横
6/6:石狩市はまなすの丘公園(石狩市浜町29-1)[集合] 石狩市はまなすの丘公園 ヴィジターセンター駐車場
2023年5月 1日(月)
〜2023年6月10日(土)
ふなばし三番瀬環境学習館 5月のイベント・ワークショップ(千葉県船橋市) ふなばし三番瀬海浜公園(〒273-0016 船橋市潮見町40番)
2023年6月10日(土) 「野良仕事&食の道」~サツマイモ編~(長崎県西海市) 長崎県立西彼青年の家
2023年6月10日(土) 親子向け自然体験Day ~森の中の滝へ行こう!「七条大滝」自然観察Day~(北海道千歳市) 支笏湖(七条大滝)
2023年6月10日(土) しらべてみよう春採湖の昆虫(北海道釧路市) 春採公園
2023年6月10日(土) 森へいこう♪自然っておもしろい!~青葉の森緑地編~(宮城県仙台市) 仙台市青葉の森緑地(仙台市青葉区荒巻字青葉260)
2023年5月10日(水)
〜2023年6月11日(日)
野鳥写真展(新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター) 新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター
山口県山口市阿知須509-53
2023年6月11日(日) ぶち楽しいバードウォッチング(3)(新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター) 新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター
山口県山口市阿知須509-53
2023年6月17日(土) 里山へGO!美しい武蔵野の雑木林を守ろう!(東京都武蔵村山市) 海道緑地保全地域(JR昭島駅より無料バス送迎あり(JR昭島駅 9:30 出発の予定))
2023年6月17日(土) 第27回MELONフェスタ「みやぎSDGs環境アドベンチャー」(宮城県仙台市) せんだいメディアテーク1階オープンスクエア
2023年6月18日(日) 押し花アート~梅雨の季節の野花で楽しもう~(長崎県諫早市) コスモス花宇宙館
2023年6月18日(日) 初夏の五台山でネイチャーゲーム(高知県高知市) 五台山公園(集合:公園入口藤棚付近)
2023年6月17日(土)
〜2023年6月18日(日)
たたき染めでオリジナルバッグを作ろう!!&園内散策(徳島県松茂町) 月見ヶ丘海浜公園 管理棟内 研修室
2023年6月18日(日) 里山へGO!城跡で竹の伐採体験!歴史と自然に触れよう!(東京都青梅市) 勝沼城跡歴史環境保全地域(青梅市東青梅)
動場所までは最寄り駅から徒歩で移動(10分程度)となります。(JR東青梅駅 9:30 出発の予定。)
2023年6月17日(土)
〜2023年6月21日(水)
未来のためになるアクションを!「Hokkaido 海のクリーンアップ大作戦!」vol.3(北海道) 全道(46ヵ所)
開催場所一覧(PDF):https://mybottle-eco.com/common/pdf/sea_cleanup3.pdf
2023年5月 1日(月)
〜2023年6月22日(木)
広島市植物公園でイベントに参加しよう!(5月)(広島県広島市) 広島市植物公園(広島県広島市佐伯区倉重3丁目495)
2023年5月23日(火)
〜2023年6月22日(木)
新しい国民運動の愛称募集(全国) アイデアの出るところ
2023年6月 3日(土)
〜2023年6月24日(土)
6月のこどもあそびのひろば(新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター) 新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター
山口県山口市阿知須509-53
2023年6月 4日(日)
〜2023年6月25日(日)
山田緑地 6月のイベント情報(福岡県北九州市) 北九州市立山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町)
※駐車場は有料です。(普通車1日300円、中大型1日1,000 円)
2023年6月 3日(土)
〜2023年6月25日(日)
工作教室「あじさいしおり」(徳島県那賀町) 川口ダム自然エネルギーミュージアム
2023年6月11日(日)
〜2023年6月25日(日)
スペシャルプログラム(新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター) 新光産業きらら浜自然観察公園ビジターセンター
山口県山口市阿知須509-53
2023年4月29日(土)
〜2023年6月28日(水)
第135回企画展 甲殻類ワールド ~エビ、カニ、フジツボ、ダンゴムシ、ミジンコ & カブトエビ~(栃木県宇都宮市) 栃木県立博物館(栃木県宇都宮市睦町2-2)
2023年6月 2日(金)
〜2023年6月30日(金)
環境月間ロビー展(福岡県庁1階ロビー) 福岡県庁1階ロビー(福岡市博多区東公園7番7号)
JR:「吉塚」駅 徒歩8分
地下鉄:「馬出九大病院前」駅 徒歩5分(2番、6番出口が最寄り出口となります)
西鉄バス:「県庁前」バス停 徒歩1分
2023年7月 9日(日) 「菅原農園」観察会~田んぼで生き物をさがそう~(北海道札幌市) 菅原農園内 ふゆみずたんぼ(札幌市南区石山六区)
2023年7月 1日(土)
〜2023年7月17日(月)
工作教室「手作りエコうちわ」(徳島県那賀町) 川口ダム自然エネルギーミュージアム
2023年3月 8日(水)
〜2023年7月18日(火)
第11回ミツバチの一枚画コンクール 作品募集中★(山田養蜂場) 絵の描ける場所
2023年7月22日(土) 柿渋染め(長崎県佐世保市) 九十九島ビジターセンター
2023年9月 4日(月)
〜2023年7月22日(土)
サポーター向け:環境学習地域リーダー養成 スキルアップ講座 「子どもヤマビル研究会」オンライン講座【YouTube配信】(三重県) オンライン
2023年7月26日(水)
〜2023年7月28日(金)
【2023王子の森・自然学校】(オンライン)参加者募集 オンライン
2023年7月29日(土)
〜2023年7月30日(日)
1泊2日とくしま自然エネルギー探検隊~夏のバスツアー~(徳島県) (集合)
①徳島とくとくターミナル ②徳島駅前
③沖洲マリンターミナル ④和田島太陽光発電所
2023年7月 2日(日)
〜2023年7月30日(日)
山田緑地 7月のイベント情報(福岡県北九州市) 北九州市立山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町)
※駐車場は有料です。(普通車1日300円、中大型1日1,000 円)
2023年4月25日(火)
〜2023年8月16日(水)
企画展「科博の標本・資料でたどる日本の哺乳類学の軌跡」(東京都台東区) 国立科学博物館(東京・上野公園)日本館1階 企画展示室(〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20)
2023年6月 1日(木)
〜2023年9月30日(土)
作品募集!「第40回 わたしの自然観察路コンクール」(全国) 各自コンクール作品を作れる身近な場所!
2023年4月23日(日)
〜2023年10月22日(日)
ホエールウォッチング(高知県黒潮町) (集合)ホエールウォッチングセンター
(高知県幡多郡黒潮町入野227−ロ)
2023年4月29日(土)
〜2023年11月 5日(日)
カブト・クワガタふれあいの森(山梨県北杜市) 北杜市オオムラサキセンター(山梨県北杜市長坂町富岡2812)
2023年6月24日(土)
〜2024年2月24日(土)
令和5年度科学実験教室(長崎県大村市) 大村市子ども科学館(プラットおおむら5階)ほか
2023年4月16日(日)
〜2024年3月17日(日)
2023年度エネ・ミュークラブ(徳島県那賀町) 川口ダム自然エネルギーミュージアム及びその周辺
2023年7月 2日(日)
〜2024年3月17日(日)
(サポーター向け)令和5年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 〔参加者募集中!〕 全国各地
2023年4月 1日(土)
〜2024年3月30日(土)
日吉自然の家ワークショップ「自然教室」会員募集(長崎県長崎市) 日吉自然の家
もどる