宿泊自然体験教室「もりっ子倶楽部2025」
日時:8月16日(土)、17日(日) ※1泊2日
小学生を対象とした、宿泊による自然体験教室です。寝具、携帯用食器などが必要です。 <予定プログラム> ・山田の森の冒険物語・夜のピクニック ・朝の散歩・川の生き物たち など (プログラムの内容は予告なく変更する場合あり) ※1日目は夕食と2日目の朝食が用意されます。
対象:小学生 参加料:1人5000円 定員:20人(※抽選です) 申し込み:事前にネットから申込が必要。(受付期間7/3~7/17まで)※ホームページ及び注意事項をよくご確認の上、お申込みください。
|
山田緑地の夕涼み
日時:8月1日(金)~3日(日)、8日(金)~10日(日) いずれも9:00~20:30
【参加される方へ】 17:00に1回閉園します。19:00〜19:30の間に必ずご来園ください。
夏休み特別延長開園。縁日、手持ち花火(土日のみ)、映画、風鈴、せせらぎ解放など、自然たっぷりの山田緑地で夕涼みをお楽しみいただけます。 8/1-8/3, 8/8-8/10 9:00-20:30 (駐車場入庫は19:30、花火消化20:00)
対象:一般 参加料:各ワークショップにより異なる 定員・申込:なし 天候情報:台風など荒天中止
|
山田シネマ
日時:8月2日(土) 第一部 10:00~ 第二部 13:00~
山田緑地で映画を観よう!映画を通して自然環境について学習します。
対象:一般 参加料:1,500円(飲み物付き)/高校生以下無料 定員:先着50名 申込み方法:事前電話予約(5月4日より先着順に受付) 受付先:NPO法人グリーンワーク(093-383-6807)
|
山田緑地みつばちプロジェクト 
日時:8月3日(日) 13:00~15:00 ニホンミツバチの生態や養蜂技術などを中心に、広く自然環境について学べる講座です。 ※自然観察に適した服装(長袖、長ズボン、歩きやすい運動靴または長靴、帽子など)でご参加ください。
対象:一般 参加料:無料 定員:50人 申し込み:事前に電話申込が必要(7/18より先着順で受付) 申込先:093-383-6807(NPO法人グリーンワーク)まで
|
夏休みの宿題にオススメ!山田緑地工作道場

日時: ①8月9日(土)10:00~12:00 ②8月16日(土)13:30~16:00 ③8月17日(日)13:30~16:00 ④8月24日(日)13:30~16:00
夏休み特別工作イベントを開催! 完成した作品はお持ち帰りできますので、夏休みの宿題にもおススメです。
「MOKUMOCO×山田緑地」 ①8月9日(土) 自然素材を使って楽しく学ぶ木育講座
「山田緑地の生き物をテーマにした造形教室」 ②8月16日(土) 生き物のフィギュアに色塗りをしよう ③8月17日(日) ねん土で生き物を作ってみよう
「竹を学ぼう・竹で遊ぼう」 ④8月24日(日) 竹で魚釣りセットづくり
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 参加料:各回1人1000円~2000円 定員:各回先着20人 申し込み:事前にネットから申込が必要(受付期間:7/18~定員に達するまで) ※同時申込は5人まで
|
もりの観察会

日時:8月10日(日) 10:00~12:00
「植物班」・「野鳥班」・「親子班」の 3 グループに分かれてガイドと一緒に園内を散策しながら自然観察を行います。※小さなお子様連れやベビーカーご利用のご家族もお気軽にご参加いただけます。
対 象:一般(小学生以下は保護者同伴) 参加料:無料 定 員:なし 申し込み:不要(当日受付) 天候情報:小雨実施 その他:双眼鏡の無料貸し出しあり
|
やまだレンジャープロジェクト「夜の昆虫観察‐ライトトラップ体験」
日時:8月10日(日) 19:30~21:30 【参加される方へ】19:30までに必ずご来園ください
山田緑地䛾生物多様性を守り、高め䛶いくこ䛸を目的䛻、生き物調査やビオトープづくりを行います。 講師は管理事務所の職員かわちゃん&ゆりっぺです。 今回は、光に集まる昆虫の習性を活かしてライトトラップ体験(昆虫観察)を行います。 ※自然観察に適した服装(長袖、長ズボン、運動靴もしくは長靴、帽子)で(タオル、飲み物・軍手)をご持参ください。
対象:小学生以上(小学生は保護者の参加が必要) 参加料:1人500円 定員:先着30人 申し込み:事前にネットから申込が必要(受付期間:7/18~8/9まで) ※同時申込は5人まで 天候情報:雨天中止
|
こどもミツバチ博士講座 日時:8月10日(日)13:00~15:00 みつばちクイズ、はちみつの味比べ、園内の養蜂エリアで観察などを通してニホンミツバチについて楽しく学びます。 ※自然観察に適した服装(長袖、長ズボン、運動靴または、長靴、帽子など)でご参加ください。
対象:小学生(保護者同伴) 参加料:無料 定員:先着30人 申し込み:事前にネットから申込が必要(受付期間:7/18~8/9まで) ※同時申込は5人まで
|
おやこクラブ×こどものマーケット
日時:8月10日(土)10:00~16:00 こどもたちが"てしごと"に挑戦!職人さんや作家さんに教わりながら、ものづくりを体験したり、自分で作った作品を販売したりできるマーケットです。つくる楽し さや伝える喜さを通して、こども店長が一歩をだみだすチャレンジの場です。 対象:一般 申し込み:事前にLINEから申込が必要 参加料:各ワークショップにより異なる 定員:各ワークショップにより異なる(受付期間:7/18~8/9まで) ※詳細は「こどものマーケット」公式LINEをご覧ください。
|
竹を学ぼう・竹で遊ぼう「竹で魚釣りセットづくり」

日時:8月24日(日) 13:30~16:00
「竹を学ぼう・竹で遊ぼう」シリーズ! 伐採した竹を再利用してオリジナルの作品を作っていきます。 ※6月~8月は「夏休みを満喫しよう!」をテーマで講座を行います。 今回は「竹で魚釣りセットづくり」を行います。 作るときはもちろん、完成後も楽しく遊べる竹のおもちゃを作ります。 親子でもお1人様でもご参加OK!お気軽にお越しください。 ( 協力:竹林製作所 )
対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴必須) 参加料:1 人 2000 円 申し込み:事前にネットから申込が必要(受付期間:7/18~8/23まで)
|