

10ワット程度の太陽光発電システムを使って発電体験をし、再生可能エネルギーを暮らしの中に取り入れる方法や、SDGsとの関わりなどを学びます。
■講師
宮城県地球温暖化防止活動推進員 早川 昌子 氏
■対象/募集人数
小学生以上の子どもと保護者のペア/8組16名
※子ども1名につき保護者1名
※保護者の方もお申し込みください
※参加小学生の未就学児きょうだいの同伴は可能です。発電体験をする際は、保護者様の見守りをお願いします
※応募者多数の場合抽選(当選者にのみ開催日の5日前までにご連絡)
■その他
・水分補給は適宜各自でお願いします
・作業しやすい服装でご参加ください
・パネルなどの実験器具はお持ち帰りできません
■申込締切
7月16日(水)必着
■お申し込み方法
せんだいオンライン申請サービスやメールまたはハガキ、FAXで必要事項を記入してお申し込みください。
必要事項 : 講座名、参加者全員の氏名・フリガナ・年齢、住所、電話番号
せんだいオンライン申請サービスやメールでお申し込みの方はtamaki3salon アット city.sendai.jp(アットを@に置き換えてください)からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
※発熱や風邪のような症状のある方の参加は ご遠慮ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。