お知らせ

ユースTOPICS

2018年度「ユースが行く!!」 夏号 ~岩手県北上市のプロジェクトD下草刈り ゆっきー編~

2018.08.28 掲載

岩手県北上市のプロジェクトD下草刈り ゆっきー編

7月22日に岩手県北上市でプロジェクトDの下草刈りを行いました。
プロジェクトDは、2011年の東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県で採取したどんぐりを全国の里親たちが育て、再び元の県に返し、森林再生に繋げていくというプロジェクトです。

出会い
リトル・キャッツ・アイ(2003年にこどもエコクラブに登録)でどんぐりを育て始めたのは2012年10月。宮城県のどんぐりを、一緒に届いた「育て方マニュアル」を読みながら植木鉢に植えました。
しかし、全く芽が出ず...!とりあえずその植木鉢は置いといて、悲しい気持ちになりました。なぜか2年後の2014年5月、宮城県のどんぐりの鉢から突然発芽。この2年間で変わったことといえばお引越しをしたことくらい。なぜ2年越しに芽が出てきたのかはいまだに謎です。
その間、2014年4月には岩手県のどんぐりを別の植木鉢に植えて再挑戦していました。2ヶ月後には発芽。こちらは順調に成長しました。
miyagiD2.jpgmiyagiI.jpg


別れ
2015年2月には宮城県のどんぐり、11月には岩手県のどんぐりを送り出すことになりました。植木鉢に添え木をし、呼吸ができるように袋をふんわりと被せ、ダンボールに入れて送り出しました。まずは千葉の育苗センターに預けられました。
wakare.jpgsyokuju-musi.png


再会

今年2018年。岩手県北上市にある三菱製紙株式会社さんの社有地で下草刈りを行うと聞き、初めて参加しました。植樹されたのは昨年5月。現在は30cmほどの小さなものから、150cmの私の身長を超えるものまでありました。三菱製紙さんが環境や森林保全などに関する教育を行っている「エコシステムアカデミー」の板倉校長による指導のもと、植樹にも参加していた秋田県のクラブ「マックスバリュ東北秋田緑の少年団」と、北上市の「イオン江釣子チアーズクラブ」、下草刈りから参加している「黒沢尻北高等学校自然科学部」のみなさんと一緒に作業をしました。ekomaru.png Dforest2.jpg
Dflag.jpg 4月に一度刈っているそうですが、どこにどんぐりの苗があるか分からないくらいの雑草たちに覆われていました。特にクズなどのつる植物が多く、巻きついてしまうためどんぐりが枯れてしまうこともあるそうです。下草とどんぐりの葉の色が似ていることもあり、まずは目印のリボンをどんぐりの苗に巻きつけてそのまわりの下草を刈っていきました。
立っているだけでも汗が噴き出す天気でしたが、こまめに水分をとりつつ、みんな真剣に下草刈りをしていました。かぶれやすいものやトゲのある木も生えていたので気をつけながら作業するのは大変でした。
「どんぐりの森ができるまで、これから少なくとも5年間は下草刈りを続けていかなくてはならない」、と板倉校長がおっしゃっていました。そしてその下草刈りが一番地味だけど大変な作業だそうです。植樹したらそれで終わりだと思ってしまう人も多いのですが、せっかく植えた木を守るためには下草刈りを続けていくのが大切です。「もっとみんながお手伝いに来てくれるとうれしいなあ」と思いました。私もまた行かねば...!
実の状態から育てたどんぐりが成長しているのを見るのは感慨深かったです。もっと大きくなって、どんぐりの森ができるのが楽しみです。
donguri.jpg

ユースが行く!!夏号_最終版.jpgユースが行く!!夏号.pdf ←PDF版はこちら!

★「ユースが行く!!」取材ユース募集!!

各地のクラブ等の活動に参加して、「体験・取材したい!」ユースを募集します。
興味があるユースは、全国事務局までお問い合わせください。
 Tel:03-5829-6359 Mail: j-ecoclub@eic.or.jp
All Japan Youth Eco-clubメンバー募集!!

★バックナンバー

2018年度
春号 かわちゃん編「全国フェスティバル2018in日本科学未来館」(東京都江東区)

2017年度
春号 ゆっきー編「全国フェスティバルin早稲田大学理工キャンパス」(東京都新宿区)
夏号 みっちゃん編「ニッポンハムグループ 森林(もり)の活動に参加しました!」(兵庫県)
号 いときち・ゆに編「海外でのエコの取り組みはシェア自転車から」(上海・ベルリン)
冬号 なーさん編「環境キッズファミリー交流フェスタ!」大阪府咲洲庁舎

2016年度
No.1 くみ編「『こどもエコクラブ全国フェスティバル2016』に参加したよ!」(東京都新宿区)
No.2 なーさん編「大阪市内での活動するこどもエコクラブを取材したよ。」(大阪府大阪市)
No.3 みっちん編「新松戸幼稚園に行ってきました!」(千葉県松戸市)

No.4 ジョー編「『せいわエコクラブ』と『ジャカルタお掃除クラブ』の交流会に行ってきました!」(大阪府大阪市)
No.5 あまちゃん編「大鋸児童館こどもエコクラブ」(神奈川県藤沢市)
No.6 ジョー編「環境再生保全機構 マレーシア研修に行ってきました!(前編)」(マレーシア)
No.7 ジョー編「環境再生保全機構 マレーシア研修に行ってきました!(後編)」(マレーシア)
No.8 ゆに編「城ヶ島で地層の見学をしてきたよ!」(神奈川県三浦市)

No.9めぐ編「あいち生態系ネットワークフォーラムに行ってきました!」(愛知県)

2015年度
No.1 ゆっきー編「調布こどもエコクラブ」(東京都調布市)
No.2 あまちゃん編「片瀬少年少女探検隊」(神奈川県藤沢市)
No.3 ゆっきー編「MIYASHIROエコ☆スターズ」(埼玉県宮代町)
No.4 みっちん編「中央エコキッズ」(東京都中央区)
No.5 めぐ編「豊明エコキッズ」(愛知県豊明市)
No.6 あまちゃん、めぐ、いっしー編
「オイスカ『子供の森』子ども親善大使×こどもエコクラブ交流会in谷津干潟」
(千葉県習志野市)
No.7 みっちん&ゆっきー編 「高尾の里山で会いましょう!」(東京都八王子市)
No.8 アミィ編「岡山ハッケンジャー」(岡山県岡山市)
No.9いっしー編「SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル」(埼玉県)
No.10みっちん編「国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)」へ行ってきたよ!(フランス パリ)

◆こどもエコクラブHP「ユースTOPICS」はこちら

もどる