

※以下のボタンをクリックすると、イベント情報の地域ごとで絞り込みができます。
各種イベントは延期・中止となることもございますので、詳細や開催有無等については主催者へ直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
実施日 | イベント名 | 場所 |
---|---|---|
2021年1月 9日(土) 〜2021年1月23日(土) |
環境情報センターでエコ工作をしよう | 環境情報センター研修室 (東京都中央区京橋三丁目1番1号) |
2021年1月23日(土) | 冬の星を探してみよう!(宮城県仙台市) | たまきさんサロン(東北大学青葉山新キャンパス環境科学研究科本館) |
2021年1月 9日(土) 〜2021年1月24日(日) |
山田緑地 1月のイベント情報(福岡県北九州市) | 北九州市立山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町) ※駐車場は有料です。(普通車1日300円、中大型1日1,000 円) |
2021年1月24日(日) | 10周年記念シナアブラギリ植樹祭 | (集合)碧山登山口(赤磐市桜ケ丘東1丁目、メガソーラー南側) |
2021年1月24日(日) | 令和2年度環境活動団体等交流会(山口県山口市) | 山口県セミナーパーク 講堂(山口県山口市) |
2021年1月24日(日) | 清掃&ごみ拾いin東新川駅(山口県宇部市) | JR宇部線 東新川駅(山口県宇部市東新川町2)周辺 |
2021年1月24日(日) | サポーター向け:持続可能な「人と地域エネルギー」づくりを考える2021(徳島県徳島市) | 徳島県立総合福祉センター301会議室 (徳島県徳島市中昭和町1丁目2) ※阿波富田駅出口から徒歩約5分、無料駐車場有 |
2020年12月10日(木) 〜2021年1月29日(金) |
「#ぎふ食べきりスマイル」キャンペーン(岐阜県) | ご自宅・飲食店他、食事をするところならどこでも! |
2021年1月30日(土) | プロジェクト・ラーニング・ツリー指導員養成講習会in しずおか(静岡県島田市) | 島田市野外活動センター山の家(静岡県島田市身成48-3) |
2021年1月30日(土) | 五色台体験教室 プロに学ぶ!手打ち「さぬきうどん」(香川県坂出市) | (集合)五色台ビジターセンター クラフトハウス *クラフトハウスまではビジターセンターの駐車場から遊歩道を歩いて3分かかります。 |
2021年1月30日(土) | 第14回とくしま環境学習フォーラム(徳島県徳島市) | 徳島市シビックセンター 4階さくらホール(徳島市元町1丁目24番地) |
2021年1月30日(土) | 令和2年度環境子どもフォーラム(鹿児島県鹿児島市) | かごしま環境未来館 ゾーン3 |
2020年8月 1日(土) 〜2021年1月31日(日) |
GO白山手取川ジオパークx白山温泉郷スタンプラリー(石川県白山市) | 白山手取川ジオパーク&白山温泉郷 |
2020年10月30日(金) 〜2021年1月31日(日) |
令和2年やまがたオンライン環境展~みんなで考えよう 未来の環境 山形から~ | オンライン(全国) |
2021年1月31日(日) | プロジェクトWET エデュケーター(一般環境教育指導員)養成講座(静岡県島田市) | 島田市野外活動センター 山の家(静岡県島田市身成48-3) |
2020年12月 1日(火) 〜2021年1月31日(日) |
令和2年度「もったいない・いわて☆食べきりキャンペーン」(岩手県) | 岩手県内 |
2020年8月 1日(土) 〜2021年1月31日(日) |
生態園トピックス展 タネの大冒険(千葉県千葉市) | 千葉県立中央博物館 生態園オリエンテーションハウス (千葉県千葉市中央区青葉町955-2) |
2021年1月 9日(土) 〜2021年1月31日(日) |
ふなばし三番瀬環境学習館 1月のイベント・ワークショップ(千葉県船橋市&オンライン) | 自分のおうち、または、ふなばし三番瀬海浜公園・環境学習館(船橋市潮見町40番) 京成船橋駅(JR船橋駅南口)・京葉線二俣新町駅より京成バスシステム「船橋海浜公園」行き終点下車 車の場合は、国道357号、二俣交差点を船橋中央ふ頭方面へ ※駐車料金 普通車500円(1回) |
2020年11月25日(水) 〜2021年2月 1日(月) |
令和2年度「いわてごみゼロ・3R推進ポスターコンクール」(岩手県) | 岩手県内 |
2021年2月 6日(土) | 自然を考える調査体験会2020「森づくりと生き物しらべ」~冬の沢歩きと沢の生き物観察!~(北海道釧路町) | 達古武自然再生事業地(釧路町字達古武) [集合・解散] 達古武オートキャンプ場 駐車場 |
2021年1月30日(土) 〜2021年2月 6日(土) |
清流の国ぎふ森・里・川・海×つながLINK親子体験ツアー(岐阜県) | 1/30:飛騨市 流葉スキー場 1/31:郡上市 明宝スキー場 2/6:各務原市 自然発見館 |
2021年2月 6日(土) 〜2021年2月 7日(日) |
第十六回「外来魚情報交換会」(滋賀県草津市) | 草津市立まちづくりセンター 3階(301・302会議室) 滋賀県草津市西大路町9-6 ※JR琵琶湖線「草津駅」西口を西に200m |
2020年10月31日(土) 〜2021年2月 7日(日) |
いのち育むブナの森 -森のぬくもり、もりだくさん!-(ミュージアムパーク茨城県自然博物館) | ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県坂東市大崎700) ※混雑時には、入場制限を行う場合があります。平日のご来館をおすすめいたします。 休館日:毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月1日) ※11月23日、1月11日は開館し、翌日は休館。 ※1月2日、3日は開館します。 |
2021年2月13日(土) | 木を磨いて楽しむ講座(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2021年2月13日(土) 〜2021年2月14日(日) |
サポーター向け:ネイチャーゲームリーダー養成講座(長崎県諫早市) | 国立諫早青少年自然の家(諫早市) |
2021年1月 5日(火) 〜2021年2月14日(日) |
広島市植物公園でイベントに参加しよう!(1月)(広島県広島市) | 広島市植物公園(広島県広島市佐伯区倉重3丁目495) |
2021年2月13日(土) 〜2021年2月14日(日) |
「プラスチックの海」ゴトゴトシネマ上映会(高知県高知市) | 喫茶メフィストフェレス2Fシアター(高知市帯屋町2-5-23) |
2021年2月14日(日) | バードウォッチング(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2021年2月14日(日) | バードウォッチング入門⑪~越冬期の小鳥たち~(山口県山口市) | きらら浜自然観察公園ビジターセンター(山口市阿知須509-53) |
2020年12月16日(水) 〜2021年2月17日(水) |
2020年度「つ・環境フェスタ」(三重県津市) | 津市内各所(津市環境学習センター、道の駅津かわげ、津がんばるマルシェ会場など) |
2021年2月20日(土) | ナイフワーク講座(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2021年2月20日(土) 〜2021年2月21日(日) |
親子教室「モーター」(徳島県那賀町) | 相生ふるさと交流館 |
2021年2月21日(日) | 秋吉台山焼き体験(山口県美祢市) | 山口県秋吉台青少年自然の家(山口県美祢市美東町赤2128-17) |
2020年11月21日(土) 〜2021年2月23日(火) |
企画展「三番瀬100」(千葉県船橋市) | ふなばし三番瀬環境学習館 2階(〒273-0016 船橋市潮見町40番) |
2021年2月24日(水) | おやこトコトコさんぽ(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2021年2月27日(土) | グローイングアップ・ワイルド エデュケーター養成講習会(静岡県島田市) | 島田市野外活動センター 山の家(静岡県島田市身成48-3) |
2021年2月24日(水) 〜2021年2月27日(土) |
ジャンボ椎茸植菌教室(広島県広島市) | ひろしま遊学の森 広島県緑化センター 学習室集合 |
2021年2月27日(土) | たき火ナイト(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2020年9月 1日(火) 〜2021年2月28日(日) |
AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリー(愛知県) | 愛知県環境学習施設等連絡協議会(AELネット)に加盟する施設等 ※一部の施設、講座・イベントは、有料又は要事前予約です。 ※各施設の開館状況等は変更となる可能性がありますので、各施設に問い合わせていただくか、Webサイト等でご確認ください。 |
2020年12月 6日(日) 〜2021年2月28日(日) |
未来のための気候の話(オンライン) | オンライン(全国) |
2021年2月28日(日) | プロジェクト・ワイルド エデュケーター養成講座(静岡県島田市) | 島田市野外活動センター 山の家(静岡県島田市身成48-3) |
2021年2月28日(日) | こどもエコクラブ環境学習会~身の回りは面白いの宝庫!~(岡山県岡山市) | 岡山県生涯学習センター 情報・創作棟2階 大研修室(岡山県岡山市北区伊島町3丁目1-1) |
2020年12月20日(日) 〜2021年2月28日(日) |
京都環境フェスティバル2020 参加団体募集中!(オンライン開催) | オンライン |
2021年2月13日(土) 〜2021年2月28日(日) |
山田緑地 2月のイベント情報(福岡県北九州市) | 北九州市立山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町) ※駐車場は有料です。(普通車1日300円、中大型1日1,000 円) |
2021年2月28日(日) | 椿油しぼり体験(福岡県福岡市) | 油山市民の森 |
2021年2月 6日(土) 〜2021年2月28日(日) |
高芝工房展(高知県香美市) | 高知県立森林研修センター 情報交流館 企画展示室 |
2021年2月 8日(月) 〜2021年2月28日(日) |
広島市植物公園でイベントに参加しよう!(2月)(広島県広島市) | 広島市植物公園(広島県広島市佐伯区倉重3丁目495) |
2021年2月 7日(日) 〜2021年3月 7日(日) |
企画展「羊毛フェルトの野鳥たち」(山口県山口市) | きらら浜自然観察公園ビジターセンター(山口市阿知須509-53) |
2021年3月13日(土) | みどりの学校・琴南の森でシイタケをつくろう(香川県まんのう町) | 琴南の森(仲多度郡まんのう町造田855-1) |
2020年2月16日(日) 〜2021年3月21日(日) |
田舎もん体験 里守隊(滋賀県東近江市) | あいとうエコプラザ菜の花館(近隣の里山) 〒527-0162 滋賀県東近江市妹町70番地 |
2021年3月20日(土) 〜2021年3月21日(日) |
サポーター向け:ネイチャーゲームリーダー養成講座(熊本県宇城市) | 熊本県立豊野少年自然の家 |
2020年6月 1日(月) 〜2021年3月31日(水) |
「愛顔の生きもの調査隊」隊員募集!!(愛媛県) | 愛媛県内各地 |
2020年7月18日(土) 〜2021年3月31日(水) |
【岐阜県】森や木をめいっぱい!「ぎふ木遊館」と「森林総合教育センタ ー(愛称:morinos)」がオープン! | ぎふ木遊館(岐阜市学園町2-33) 森林総合教育センター(愛称:morinos)(岐阜県美濃市曽代88番地(森林文化アカデミー内)) |
2020年12月 1日(火) 〜2021年3月31日(水) |
オンラインで「おもしろ環境まつり2020」(NPO法人わかやま環境ネットワーク) | オンライン |
2021年3月 9日(火) 〜2021年6月13日(日) |
特別展「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」(東京都台東区) | 国立科学博物館(東京・上野) 〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 050-5541-8600(ハローダイヤル) |