

どんなクラブがどんな活動をしているかな?他のクラブの活動の様子をチェックして、自分たちの活動の参考にしよう!
報告日順の一覧です。都道府県別の一覧は、「都道府県別に見てみよう!」からご覧ください。
玉一アクアリウム(兵庫県) 滋賀県のコラボしが21で開催された「第14回淡海の川づくりフ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 2月に予定していた「淡海の川づくりフォーラム」が8月に延期に...
わくわくエコクラブ(岡山県) 野外で食べれる山菜を知っておけば万が一の時に、困らない。山菜...
玉一アクアリウム(兵庫県) 夏休み中に玉一アクアリウムの明石川オリジナル図鑑の原本が完成...
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府) 今回の目的は9月のフェスタでカニの展示を予定しておりカニの採...
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部(福岡県) こんにちは!科学部です。 私たちは去る8月1日~8月4日の...
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府) 授業が昼までだったので見学に行きました。大阪府や大阪ガスなど...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーのすぐ近くのグッピーのいる小さな水路で、グッピーの...
TEAM おかぴ(広島県) 家族で海で遊んでいるときに流れてきた藻の中に見慣れない魚を発...
玉一アクアリウム(兵庫県) 壁新聞と発表用ポスターが完成しました。ぼくは完成した2枚を見...
どろんこつながりたい(埼玉県) スマホ1つで手軽に写真が撮れる時代。そして加工も出来る便利さ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川の支流の染河内川で調査しました。1時間30分で、カワム...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川中流で1時間調査をしました。カワムツの幼魚~未成魚約3...
玉一アクアリウム(兵庫県) 神戸市環境局自然環境課の人たちに言ってもらって、長田区の苅藻...
どろんこつながりたい(埼玉県) メンバーそれぞれの家の近くで、朝の涼しい時間にゴミ拾いをしま...
玉一アクアリウム(兵庫県) 2022年改訂版明石川オリジナル図鑑の原本が今日完成しました...
二ツ池こどもエコクラブ(神奈川県) 8/19-21の三日間、「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」...
JFE環境テクノロジー株式会社(静岡県) 季節ごとの虫や池の中の生物の活動や成長を観察する
ガールスカウト福岡県第28団(福岡県) 色の三原則を学びながら、自分の好きな色を作り、染め紙に浸しな...
どろんこつながりたい(埼玉県) 夜の公園で虫探しをしました。 日中では見られない夜の昆虫の...
もとぶ元気村エコクラブ(沖縄県) 野草を採取して、自分たちで調理し食べるところまでを行いました...
大津こども環境探偵団(滋賀県) 「船上探偵」は、環境学習船megumiに乗って、私たちにと...
まきのはら水辺の楽校(静岡県) 石臼で小麦を挽いて、小麦粉づくりを行いました。
エコクラブかわさき(神奈川県) 気候変動・地球温暖化が進む中、家庭における省エネ・節電、脱炭...
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 笠間工芸の丘夏休み親子環境学習はお盆期間中の13日、14日で...
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 茨城の工芸のまち、笠間市にある笠間工芸の丘で、夏休みエコ学習...
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県) レンコン農家の方より、蓮の葉を頂きました。 蓮の葉は、大き...
竹の子エコクラブ(埼玉県) 地域にある斜面林を散策。5月に行った時とどんな変化を見つけら...
逆川こどもエコクラブ(茨城県) ラムサール条約登録湿地の涸沼に流入する支流涸沼前川へ流れ込む...
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 7月31日に、夏休み最初の千波湖環境学習会が開催され、子供た...
玉一アクアリウム(兵庫県) 学校が8月6日から15日までお休みだったので、9日と12日の...
まきのはら水辺の楽校(静岡県) 川の生物調査を行いました。
さっぽろあそエコ団(北海道) 「NPO法人カラカネイトトンボを守る会」のイベント昆虫採集教...
環境未来館こどもエコクラブ(栃木県) 「森や林にはどんな生きものがいますか?」,はじめに栃木県きの...
もふもふクラブ(宮崎県) キャンプ場の木々を樹木事典を見ながら名前を調べ、バイオームに...
TEAM おかぴ(広島県) 子どもたちとセミ捕りに出かけました。 サポーターである...
TEAM おかぴ(広島県) 自宅の庭でセミの幼虫を発見したので羽化の様子を観察することに...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 夏休みらしい特別企画☆TokoToko三重遠征・学生交流企画...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 赤目のサンショウウオセンターに行ってきました。水槽のオオサン...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日は亀山市で保全を進めている池で引続き整備作業をしました。...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 少し前から交流させて頂いているつじ農園さんの田んぼの周辺を調...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 亀山市のサマーフォレストで川の観察会を開催しました。亀山森林...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回も海岸王の修行の一環で、海岸に面白いものが打ち上げられて...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 来週末に予定している「鈴鹿川探検隊・上流編」の下見にキッズク...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 以前から準備を進めてきたスターズアカデミーのオンライン授業「...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 生きものの観察に亀山里山公園みちくさに行ってきました。ノコギ...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 津市の百貨店松菱で行われている「ちびっこ水族館in松菱」に行...
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 松名瀬海岸から移動し魚が採れそうな場所を探して多気へやってき...