

玉一アクアリウム(兵庫県) 気温が9度で風も強く、とても寒かったです。最初に行った調査場...
玉一アクアリウム(兵庫県) 組合長の吉田さんの漁船に乗せてもらって、瀬田川で伝統漁法のセ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 試験場の本館で井出さんに琵琶湖の水生生物についてや、漁業につ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 6月に発見した竹やぶの中にある秘密の水路を調査しました。発見...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で調査をしました。45分間で、オイカワの幼魚40匹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 私たちが9月に発表した「生物多様性シンポジウム」と、11月に...
玉一アクアリウム(兵庫県) エコ活動発表会の午後の交流会を途中で早退して都賀川調査に向か...
玉一アクアリウム(兵庫県) 神戸市のこどもエコクラブの6クラブ約50人が集まって、日ごろ...
玉一アクアリウム(兵庫県) メンバーが揖保川研修の時に河原で拾ってきた野生のクルミの実を...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚約10...
玉一アクアリウム(兵庫県) 11月25日に神戸市の灘浜サイエンススクエアで、KOBEこど...
玉一アクアリウム(兵庫県) 平野大池の用水路で調査をしました。50分間で、オイカワの幼魚...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川と梯川の合流点付近で1時間調査をして、オイカワの幼魚~...
玉一アクアリウム(兵庫県) 揖保川下流の産卵保護区で、揖保川漁協の組合員さんといっしょに...
玉一アクアリウム(兵庫県) 午後は1時から2時すぎまで、櫨谷川で調査をしました。オイカワ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 「トライやる」で10時から12時すぎまで、明石川を調査しまし...
玉一アクアリウム(兵庫県) 用水路に行き、そこで調査しました。外来種もたくさんいました。...
玉一アクアリウム(兵庫県) 「トライやる」の明石川調査のためにナーセリーに来ている中学生...
玉一アクアリウム(兵庫県) 「トライやる」で10時から12時前まで調査をしました。僕たち...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川で10時から12時まで調査をしました。オイカワ178匹...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流から河口にかけて、ちょうど干潮だったので、タモ網で...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーのしぶ柿を収かくして、干し柿づくりをしました。ぼく...
玉一アクアリウム(兵庫県) 玉一アクアリウムが毎年続けているハロウィンのジャックランタン...
玉一アクアリウム(兵庫県) 10月9日の林崎疎水調査の時に、山で拾ってきたくりを使って和...
玉一アクアリウム(兵庫県) 台風21号で、また増水をしたので、少しおさまってから調査をし...
玉一アクアリウム(兵庫県) KOBEこどもエコクラブふぇすたに参加しました。タマネギの皮...
玉一アクアリウム(兵庫県) びわこルールキッズ2017の副賞に滋賀県漁協連合会から水そう...
玉一アクアリウム(兵庫県) あしたは学校の私たち4年生の明石川探検があるので、アクアリウ...
玉一アクアリウム(兵庫県) あさってが4年生の明石川探検になったので、4年生の先生と明石...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーの温室で育てているドラゴンフルーツの実が赤くなった...
玉一アクアリウム(兵庫県) 海のすぐ近くの明石川河口は深くて川に入れないので、ライフジャ...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明日は3年生の櫨谷川探検なので、明日3年生が探検の時に引き上...
玉一アクアリウム(兵庫県) あさって、3年生の櫨谷川探検があるので、3年生の先生たちとい...
玉一アクアリウム(兵庫県) 台風18号の増水のあと、明石川の流れに変化があったので、櫨谷...
玉一アクアリウム(兵庫県) 午前中に、びわこルールキッズ2017の表彰式に出席して、午後...
玉一アクアリウム(兵庫県) 琵琶湖の在来種を外来種から守る、びわこルールキッズ2017の...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流用水路で投網をして、ブルーギルの幼魚~若魚51匹、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で調査をしました。オイカワの幼魚100匹以上、ミナ...
玉一アクアリウム(兵庫県) ナーセリーの畑で、はるかさんのひまわりと宝石とうもろこしの種...
玉一アクアリウム(兵庫県) ぼくたちメンバー8人は、プログラム中の「神戸市における生物多...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川中流で調査をしました。 20分間で、オイカワの幼魚~...
玉一アクアリウム(兵庫県) 明石川下流~河口で調査をしました。2時間で、ミナミメダカ60...
玉一アクアリウム(兵庫県) 8月25日のアクアリウムイベント「川に行こうよ♪」で参加者と...
玉一アクアリウム(兵庫県) 田中川用水路で40分間調査をしました。ミナミメダカ120匹、...
玉一アクアリウム(兵庫県) 9月16日に神戸国際会議場でおこなわれるシンポジウムの練習を...
玉一アクアリウム(兵庫県) 神戸市役所で平成29年度神戸市環境奨励賞・環境功労賞の表彰式...
玉一アクアリウム(兵庫県) 櫨谷川で調査をしました。30分間で、オイカワの幼魚23匹と成...
玉一アクアリウム(兵庫県) 琵琶湖を元気にするために、3回目の外来魚駆除釣りを瀬田川でし...