


第11回エコポスターコンクール表彰式
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 第11回エコポスターコンクールで最優秀賞となった百間小学校の...
役場環境資源課の皆さんとふるさとキレイ大会in宮代のミーティング
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) こどもエコクラブ地方事務局でもある、役場環境資源課の3名の職...
くりはしにししょうの「しぜんマスター」になろう!
栗橋西小学校 ペガサス学級 (埼玉県) 栗橋西小学校の校庭にある自然を「しぜんさがしビンゴ」で探す活...
しめ縄作り⭐︎ 第1回どろんこつながりたい振り返り&来年の活動で挑戦したいミーティング
どろんこつながりたい (埼玉県) 稲作体験で育てた稲や自然のものを使ってしめ縄作りをしました。...
山崎山自然観察会
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 山崎山こどもエコクラブ主催の自然観察会に参加しました。ため池...
壁新聞制作&エコポスターラミネート作業
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 今年度の活動の集大成「壁新聞」作りをしました。いつもより長い...
エコポスターコンクール最終審査
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 第11回エコポスターコンクールで、メンバーが事前に選んだ作品...
ゴミ拾いをしよう
竹の子エコクラブ (埼玉県) 夏、冬の活動場所でもある柳瀬川の川原のゴミ拾いをしました。活...
日工大主催ごみ拾い参加&定例ごみ拾い&ミーティング&壁新聞制作
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 16日は日工大や地域の皆さん40人とのごみ拾いに参加しました...
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2023
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 生ごみから作ったメタンガスを使って地産地消クッキングを報告し...
ツリーイングをして雑木林と仲良くなろう
竹の子エコクラブ (埼玉県) ロープを使った木登りツリーイングをしました。ツリーマスターク...
定例ごみ拾い&エコポスターコンクール審査 
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) エコポスターコンクールの審査と定例ごみ拾いを行いました。翌日...
秋さがし
どろんこつながりたい (埼玉県) 昨年大好評だった秋さがし。 今年は秋の葉っぱや実を使った工...
たねダンゴを作って公園に植えよう!
どろんこつながりたい (埼玉県) よく遊んでいる公園の花壇をお借りし、たねダンゴを作って植えま...
早朝ゴミ拾い
どろんこつながりたい (埼玉県) 夏休み早朝に公園や土手、家の近くの道のゴミ拾いをしました!
SAITAMAエコフェスティバルで発表しよう
竹の子エコクラブ (埼玉県) 埼玉県の環境フェアに参加して活動発表をしてきました。代表とし...
秋のこぶしの里へ行こう
竹の子エコクラブ (埼玉県) 地域にある斜面林 こぶしの里へ秋のようすを観に行きました。1...
トヨタの環境とトンボを学ぼう
竹の子エコクラブ (埼玉県) トヨタ環境プログラムに参加しました。クイズやコマ漫画を使って...
柳瀬川へ入ろう
竹の子エコクラブ (埼玉県) ひざくらいまでの深さの柳瀬川へ入り、岸辺に沿って歩きながら、...
すてっぷまつり&西原自然の森フェスタ
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 宮代町の竹林、「西原自然の森」で福祉、学び、環境をテーマにし...
SAITAMA環境フエア&こどもエコフェスティバル
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 埼玉県主催の環境フェスティバルに、会場の上尾イオンまで、電車...
発表原稿作り
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 11/11,12に開催されるSAITAMA環境フエア&こども...
こどもSDGs講演会
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 春日部夢の森公園を散策した後、午後からは、ぽぽら春日部で開催...
夢の森公園散策 生き物調べ
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 電車とバスで春日部夢の森公園に到着後、生き物調べに挑戦しまし...
自然観察会
どろんこつながりたい (埼玉県) 吉川市環境課主催の自然観察会に参加しました! 吉川市役所の...
自然エネルギーでLET’s地産地show cooiing!!
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 今年で第3回目となる自然エネルギー(生ゴミからメタンガスを作...
農業体験栗拾い
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 町内にある栗農園さんのご協力で、今年も栗拾い体験をさせてもら...
ミーティング&定例ごみ拾い
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 9月2日に、地産地消クッキングについて蛭田さんと佐藤先生とチ...
お家で稲作体験(進捗)
どろんこつながりたい (埼玉県) お家でバケツや発泡スチロールのケースを使って稲作体験をしてい...
夜の虫探し
どろんこつながりたい (埼玉県) 夜の公園で虫探しをしました! どんな場所に昆虫が潜んでいる...
第40回宮代町民まつり イベント参加
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 今日のまつりでは、環境に関するクイズを出して、遊びに来た人に...
エコクイズ準備
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 8月19.20日に開催される宮代町民まつりの2日目に参加する...
藍の生葉染め~乾燥葉編~ オニヤンマくんも作るよ!
どろんこつながりたい (埼玉県) 自分達で育てた藍の葉を使って手拭いを染めました。 今回は事...
古着をアップサイクル~染色絵の具でダイダイ染め体験~
どろんこつながりたい (埼玉県) 汚れてしまったり、古くなって着なくなった洋服を絵の具で染める...
ミーティング
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 8月本番の、宮代町民まつりでやる「エコクイズ」の準備と、食品...
お肌と環境にやさしい手作りの虫除けを作って、蚊を撃退!
どろんこつながりたい (埼玉県) 環境にも肌にも優しい虫除けスプレーを無水エタノール、アロマオ...
ドングリ苗木を植樹しよう
竹の子エコクラブ (埼玉県) キクイムシにやられて、たくさんのコナラの木が切り倒された平地...
エコチルライブ出演 
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 第26回エコチルライブに中継で出演しました。動画はこちらから...
定例ごみ拾い&ミーティング
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 今年の春の埼玉県プラごみゼロウィークに当たる2回目のごみ拾い...
ごみ拾い&ミーティング
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) いつもの定例ごみ拾いを、埼玉県春のプラごみゼロウィーク参加日...
お家で稲作体験
どろんこつながりたい (埼玉県) それぞれの家庭でバケツ等の容器で稲作体験をしました。
ごみ拾いをしよう
ぐるぐるモンスター (埼玉県) 入間川河川敷で生き物観察とゴミ拾いをしました。
ゴミ拾い活動@ミュージックフェス
ぐるぐるモンスター (埼玉県) 稲荷山公園で開催されたハイドパークミュージックフェスティバル...
定例ごみ拾い&ミーティング
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) いつものように集合したものの、直前の急な雷と激しい雨のため、...
エコ☆スタ総会
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 今年度の活動方針を決める、1年に1回の総会です。司会は前年度...
こどもエコクラブ全国フェスティバル2023に参加
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) こどもエコクラブ全国事務局主催のイベントに参加しました。早朝...
第11回ふるさとキレイ大会in宮代
MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県) 4年ぶりとなる、ふるさとキレイ大会n宮代を開催しました。 ...
服を染めよう!
どろんこつながりたい (埼玉県) 何らかの理由で着なくなってしまった服。このまま処分するにはも...