 
 

 
 



 COP26は何のため?
COP26は何のため?
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 前回、日本のエネルギー問題の現状について学習しま...
 自分たちのエコアクションを整理しよう
自分たちのエコアクションを整理しよう
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 自分たちがこれまで行ってきたエコアクションを整理...
 ビオトープ水質改善計画
ビオトープ水質改善計画
菊の子エコクラブ(東京都) 【タイトル】 ビオトープの改善計画(拡張、水質改善)~メダ...
 ビオトープってエコなの?
ビオトープってエコなの?
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 今ある学校のビオトープに手を付けないのは本当にエ...
 屋上緑化計画
屋上緑化計画
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】学校に緑を増やすために屋上の緑化を目指す。 【仮説...
 校内を花でいっぱいにしよう!
校内を花でいっぱいにしよう!
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】次の2点について考えてみました。 1. 花を植える...
 ビオトープはエコで生き物が住みやすい環境なのか
ビオトープはエコで生き物が住みやすい環境なのか
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】僕たちの学校をエコスクールにしようと目指していますが...
 エコキャップ運動はエコなのか?
エコキャップ運動はエコなのか?
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】エコキャップ運動が促進すれば、プラスチックゴミ(海洋...
 短いチョークやその粉を再利用できるのか
短いチョークやその粉を再利用できるのか
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】短くて使えなくなったチョークやチョークの粉を再利用し...
 腐葉土でこの世界をエコに!
腐葉土でこの世界をエコに!
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 僕たちの学校では菊を育てているが、その際に使用し...
 If We Burn Plastic and Tree
If We Burn Plastic and Tree
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 ゴミを燃やすことで出てくるCo2が今、世界的な...
 水力発電の仕組みをプールの水を使って知ろう!
水力発電の仕組みをプールの水を使って知ろう!
菊の子エコクラブ(東京都) 【概要】 冬の間のプールは災害の時以外使われていないので、...
 風力発電は太陽光発電の代わりとなるのか?
風力発電は太陽光発電の代わりとなるのか?
菊の子エコクラブ(東京都) 僕たちのエコロジカルアクションは、風力発電を作ってみて大泉...
 うちの学校の太陽光パネルって?
うちの学校の太陽光パネルって?
菊の子エコクラブ(東京都) 本校の探究科という授業で、太陽光パネルについて調べてみました...