事業概要
クラブに参加すると
登録クラブ・メンバー数
登録から活動の流れ
アースレンジャー
保険について
活動支援のしくみ
参加しよう!
お知らせ
イベント情報
メディアでの紹介
壁新聞道場!
リアルヴォイス
ユースTOPICS
活動レポート一覧
都道府県別一覧
活動を報告する
クラブページ
プログラムに取り組もう!
エコロジカルあくしょん
エコロジカルとれーにんぐ
Eco Study
アシストプログラム
全国一斉活動
エコについて知ろう!
ニュースレター
壁新聞道場!
環境クイズ&マンガ&リサーチ
テーマソング
イベントに参加しよう!
全国エコ活コンクール
全国フェスティバル
全国各地のイベント
サポーターの方へ
クラブ変更・解散届等様式
応援マニュアル・活動報告用紙等
コーディネーターの方へ
広報ツール貸出申込書等
事業実施要領等
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング
ホーム
活動レポート
クラブのプロフィール
クラブのプロフィール
クラブ名
プラネットリーダーズ山内エコクラブ
所在地
大阪府
クラブの種類
近所や地域のお友達
プラネットリーダーズは、関西を拠点に活動する小学生のエコリーダーチームです。
川や海の清掃活動、生き物調査、水質調査など、身近な環境から地球の課題を学び、エコ活動や環境啓発を通して、社会に良い変化を生み出すことを目指しています。
拾ったプラスチックごみを再利用して制作するアップサイクルや、環境イベントでの発表をデジタルツールを活用して行い、環境保全の大切さを地域や世界に発信しています。
活動拠点は大阪・中之島。
琵琶湖へとつながる野洲川上流の滋賀の仲間と連携し、水の流れを通して上流から下流までの環境のつながりや循環を考えています。
2025年大阪・関西万博では、上流と下流の素材を融合した環境アートを来場者と共に共創し、自然と人との共生をテーマにメッセージを届けました。
小さな行動が、未来を動かす力になる。
私たちは、地域から地球へ、良い変化を広げていくことを使命としています。
これまでの報告
「プラネットリーダーズ山内エコクラブ」の活動レポート一覧
大阪・関西万博にて来場者との共創アート作品制作を通しての環境啓発活動
プラネットリーダーズ山内エコクラブ(大阪府)
今年は、大阪・関西万博が舞洲で開催され、世界中から多くの人が...
【1件中 1件~1件】1/1ページ
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング