



早岐瀬戸ウォーキング どんな生き物に出会えるかな?
こばとエコクラブ(長崎県) 川のようだけど大村湾と佐世保湾をつなぐ貴重な早岐瀬戸で、生き...
早岐瀬戸の苗植祭に参加しました!
こばとエコクラブ(長崎県) 早岐きれいかみなと(有福町野積場)で行われた、早岐瀬戸の苗植...
早岐きれいかみなと清掃活動
こばとエコクラブ(長崎県) 長崎県の「県とNPOがともに働くプロジェクト」で早岐みなと実...
早岐神社の秋の大祭「アンパンマンの子どもみこし」
こばとエコクラブ(長崎県) ①古い歴史の町「早岐(はいき)」 毎年恒例のお祭りで、...
①楽しい「活動」 ②「どちらにおでかけ?」
こばとエコクラブ(長崎県) ①夏休み「紙すき体験」の参加して、この体験が「えがお」いっぱ...
クッキング
こばとエコクラブ(長崎県) 「食べることは生きること。」「生きることは食べること。」とい...
簡単シンプル凧揚げ
こばとエコクラブ(長崎県) はさみやのりといった道具を使わず,身近にあるもので凧をつくり...
資源ごみリサイクル活動
こばとエコクラブ(長崎県) ダンボールをはじめとする紙類,アルミ缶・スチール缶等の缶類...
木の実de工作
こばとエコクラブ(長崎県) 九十九島の生態系の学習。 木の実を使ってモビール作り。
佐世保市美し化秋苗植
こばとエコクラブ(長崎県) こばと幼稚舎園庭でパンジー,ノースポールの種を植え,苗が育っ...
ぼかし作り
こばとエコクラブ(長崎県) 佐世保市環境アドバイザーの講話を聴講し,「食」について考え,...