


こばとエコクラブ (長崎県)
ダンボールをはじめとする紙類,アルミ缶・スチール缶等の缶類,ペットボトルやペットボトルキャップの回収・運搬のリサイクル活動を行いました。
アルミ缶は融かして再びアルミに生まれ変わり,ペットボトルは洋服として再生したりできることをなど学習しました。
普段,野菜やお肉を購入したりするときに,ラップやトレーなど石油製品も買っている現状と,石油が枯渇した未来,さらに,自分たちがその未来を生き抜かなければならないことを想像できるよう身近なもんだいとして考える力を持ち続け,真っ直ぐに成長してもらいたいと思いました。



早岐瀬戸ウォーキング どんな生き物に出会えるかな?
こばとエコクラブ(長崎県)
早岐瀬戸の苗植祭に参加しました!
こばとエコクラブ(長崎県)
早岐きれいかみなと清掃活動
こばとエコクラブ(長崎県)
早岐神社の秋の大祭「アンパンマンの子どもみこし」
こばとエコクラブ(長崎県)