活動レポート

活動レポート

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

「自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ」の活動レポート一覧

  • 猪名川で魚捕り&川流れ

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) いつもは藻川で活動していますが、今回は猪名川での活動です。初...

  • 藻川で魚捕り&川流れ

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川で魚捕りと川遊びを楽しみます。暑い日が続くので、ライフジ...

  • 近畿子どもの水辺in大阪に参加

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 近畿各地の水辺で活動している子ども達が毎年1回集まって交流し...

  • セミ捕り&素揚げで食べよう

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 猪名川公園に集まってセミ捕りです。クマゼミやアブラゼミ、ニイ...

  • 藻川で魚捕り&川流れ

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川で川遊びを楽しみます。暑さが厳しいので、ライフジャケット...

  • ポテトチップス作り

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 農園で収穫したじゃが芋。みんなで何かしようということで、ポテ...

  • 夜の生き物観察

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 絶滅危惧種のヒゲコガネをさがす取り組みの3年目です。ブルーラ...

  • 農業用水路での生き物さがし

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 農園の横を流れる農業用水路での生き物さがしをします。畑や田ん...

  • 藻川で魚捕り&川流れ

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川に入って生き物さがしをします。たも網を手にして、魚やカニ...

  • 七夕の笹飾りを作ろう

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 猪名川自然林に生える竹を使って七夕の笹飾りを作ります。ための...

  • 農業用水路で生き物さがし

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 田植えが迫ってきて、農業用水路に水が流れ始めました。小さなヌ...

  • タマネギの収穫体験

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 農園でタマネギの収穫を体験します。タマネギの収穫と同時に、畑...

  • 藻川の堤防で春見つけ&ツクシ摘み

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川の堤防で、ピンクや青、黄色などの花をさがし、春を見つけま...

  • ヒメボタル生息地保全活動in猪名川

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 河川敷にヒメボタルの生息地があります。樹木が成長すると、治水...

  • 近畿子どもの水辺交流会で活動発表

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 近畿地方の水辺で活動する子ども達が集まっての交流会です。11...

  • 大根を収穫

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 自然と文化の森協会の農園で、ジャガイモの植え付けを手伝ったあ...

  • ゴマダラチョウの幼虫さがし

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) エノキの下の落ち葉の裏で冬越しをしているゴマダラチョウの幼虫...

  • クズのつるで遊ぼう

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川の河川敷を歩き、ひっつき虫で遊んだり水鳥を観察したりして...

  • 伝統野菜:田能のさといもの収穫

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 自然と文化の森協会が田能の農園でさいばいしてきた伝統野菜の田...

  • 猪名川のアユの産卵場づくり

    自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 国土交通省猪名川河川事務所の主催イベントです。猪名川キッズク...

活動レポート一覧