活動レポート

活動レポート

農業用水路で生き物さがし

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2023年06月04日

実施場所:

田能の農園

参加メンバー&サポーター数:

25人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

田植えが迫ってきて、農業用水路に水が流れ始めました。小さなヌマガエルがたくさん飛び跳ねています。キッズクラブがおせわになっている農園の横の水路で生き物さがしです。

参加者のようす

農園のあぜ道などの草の生えているところに、小さなヌマガエルがたくさんいます。子ども達は大喜びで手づかみです。緑色のアマガエルも見つかり、嬉しそうです。
農業用水路に入って生き物さがし。気持ちよさそうです。大人も水に入ります。

感想・気づいたこと・考えたこと

カエルがかわいかったです。初めてカエルを触りました。ぬるぬるしていたけど、触れてうれしかったです。草のところには小さなバッタがいました。先生に聞くと、キリギリスの赤ちゃんでした。
水路に入るとザリガニとドジョウが捕まりました。嬉しかったです。

その他

6/1からザリガニは飼育すると最後まで飼わないといけません(本当は今までもそうなのですが。。。)。特定外来生物のお話をしました。カエルも飼うのが大変なので、逃がしました。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、生き物さがしの報告ありがとう!
私の住んでいる茨城県と田植えの時季(じき)や生き物の種類がちがうので、新鮮(しんせん)な気持ちで活動レポートを読ませていただきました。私の地域では、ゴールデンウィーク頃から田植えが始まります。6月初めには、田植えはほぼ終わっています。またヌマガエルは、近年に関東地方でも生息が確認され始めた種で、私は生きた姿を見たことがありません。かわいい?鳴き声を聞いてみたいと思いました^^そして、地域による生き物の違いを感じ取ることができました。
ところで、アメリカザリガニとアカミミガメが、6月1日から条件付きの特定外来生物になりましたね。あつかいには注意して、観察会をしていってください。
季節が移り、様子が変わった田んぼの様子を、また報告してください。
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

2 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧