



強風の後のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 東や南風が強く吹く日が続き、台風後?と思うくらい海にゴミがあ...
ヤドカリの大移動
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 南風が吹きはじめ、気温も上がってきました。 そうなると多く...
海ごみゼロウィークに参加
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 海ごみゼロウィークに参加するからちで毎週のゴミ拾いを行いまし...
表彰式
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 沖縄県南城市知念字知念の区長さんの推薦で南城市青少年育成市民...
いつもの海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 新学期になって早速同じクラスの友達を誘ってきたメンバー。 ...
新学期初
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 4月になりECOHONUのメンバー1人が大学生になったため、...
バリケン発見!!!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週の海のゴミ拾い中に見かけない生き物を発見!!! カモ科...
みんなで拾おう!海のゴミ!vol.3
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 冬の間に海の下草に絡まったゴミを拾うことを目的にECOHON...
新春ゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 2025年初拾いは4日に2人で済ませましたが、この日は3人揃...
JICA研修生との国際交流
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) JICA沖縄に「島嶼地域の持続可能なゴミ処理」を研修に来てい...
地域の方々との海のゴミ拾いを企画!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 「みんなで拾おう!海のゴミ!」と題して、地域の方々にも声をか...
台風後のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 台風3号後のゴミ拾いにいつもの浜に行きました。 あるあるあ...
台風3号前にゴミを回収に行きました
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 台風が近づいていたため、台風前に拾いに行かなくては!と言って...
「海ごみゼロウィーク2024]
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 「海ごみゼロウィーク2024」に参加する形で、毎週の海のゴミ...
ペットボトルの多いこと!!!!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 今年度も毎週雨の日以外、近所の海のごみを拾っています。 こ...
発見!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) いつもの活動日でしたが、この日は海のゴミを拾うのではなくみん...
2024初ゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 今年初めての海のゴミ拾い
WORLD CLEANUP DAYに参加!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 9/16のWORLD CLEANUP DAYのことを知り、1...
山盛りの海のゴミ
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 台風の多かった8月に貯まった海のゴミを回収しました。今年の8...
神奈川県葉山町の団体BLUE MARBLEとの交流会
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 5月の末に一緒に沖縄でゴミ拾いをした神奈川県葉山で環境活動を...
サバニレースのゴミ拾いに参加しました!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 5月最後の週末に行われた帆かけサバニレースの応援に行き、レー...
海ごみゼロウィーク2023 in 知念!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 「海ごみゼロウィーク2023」ということで、今回初めてECO...
海ごみゼロウィーク
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 「海ごみゼロウィーク2023」に参加しようと沖縄でECOHO...
珊瑚が付着!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週の海のゴミ拾い。南風の強い日のの次の日だったのでビールケ...
海の生き物を守りたいと強くおもう日
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週の海のゴミ拾い。強い南風の後、引き潮でいつも拾えないとこ...
前週の海藻はどうなったか??
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) この日の前の週に大量の海藻に驚いていましたが、翌週のこの日は...
風が強い日が続いた後の浜
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週の海のゴミ拾いの前日に強い南風が吹き、活動日に海岸に出て...
行けてなかった浜に行ったらゴミだらけでした
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 9月は毎週末のように台風の来ていた沖縄。道路から見える浜がゴ...
台風11号の後
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 大型でとても強い台風11号が沖縄の西側を通過した後にゴミを拾...
台風前に海のゴミをみんなで拾いました!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週月曜日の海のゴミ拾い。台風6号の後片付けきれていなかった...
「海ごみゼロDAY」に参加
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 海ごみゼロDAYと活動日が重なり、ブルーのものを着て参加しま...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週のゴミ拾い。台風1号の風と波の影響でたくさんの大きなゴミ...
軽石がこんなに細かくなった!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 昨年、沖縄に漂着した軽石が気がついたらとっても細かくなってい...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週のゴミ拾い。今回は海がとても綺麗だったので報告します。1...
海亀が流れ着いていた!
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 冬休みに入り夕方ではなく午前中にゴミ拾いを始めた初日、海岸に...
小笠原諸島の海底噴火による軽石漂着
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 今回は毎週のゴミ拾いではなく、小笠原諸島付近での海底火山の噴...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週のゴミ拾い。今回は久しぶりに浜と浜の間の護岸整備された沿...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 先週の隣の浜にも大量のゴミが流れ着いていたため、今週はこの浜...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 8月、沖縄は波が高く、風が強い日が多くいつになく大量のゴミが...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 雨の合間で毎週のゴミ拾いをしました。
マイクロプラスチック拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) マイクロプラスチックを拾いました。
「海ごみゼロweek」に参加
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 「海ごみゼロweek」に参加しようと今週は2回ビーチクリーン...
知念の浜のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週月曜日のゴミ拾いですが、GWやいろいろで今月はこの日が最...
海のゴミ拾い
ECOHONU (エコホヌ)(沖縄県) 毎週月曜日に海のゴミ拾いをしています。自分たちなりのリストを...