活動レポート

活動レポート

海のゴミ拾い

ECOHONU (エコホヌ) (沖縄県)

活動日:

2021年04月05日

実施場所:

沖縄県南城市知念付近の海岸

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

毎週月曜日に海のゴミ拾いをしています。自分たちなりのリストを作って何がいくつ落ちていたかカウントしています。

参加者のようす

みんなでおしゃべりしながら拾っています。なんでこんなもの捨てるんだあああ~~~!あ、これなんだ?どっかでみたことある形だけど?あ!これ食べたことある~などなど、ずいぶん楽しんでます。

感想・気づいたこと・考えたこと

天気のいい週末の後はお弁当や釣り道具のゴミが多いです。風の強い日は大物が。と日によって落ちているものが変わります。

その他

活動報告は今回が初めてです!活動は去年のコロナ休校から始まり、晴れた月曜日に毎週集まって拾っています。3月にエコクラブのことを知り参加登録して4月からメンバーになりました。報告できるときに拾ったものリエストと合わせて報告したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

エコホヌのみなさん、レポートありがとう。
南城市知念の海は本当にきれいですね!海をきれいに保つゴミ拾いの活動は、りっぱなことだと思います。楽しく活動できているのもすばらしいですね。
海のゴミ問題は世界各地で報告されています。なかでも、プラスチックゴミが細かくなってできる「マイクロプラスチック」による問題が注目されているね。(みなさんは、この問題のことを聞いたことがありましたか?)私たちの生活が、海や海にすむ生き物たちに悪い影響(えいきょう)をあたえているとしたら、悲しいことですよね。
海のゴミ問題を解決(かいけつ)していくには、どうしたらいいでしょう。まずはどうしてゴミが発生するのか、原因(げんいん)を考えることが大切だといわれています。そのとき、みなさんが作っているリストが役にたつかもしれないよ。日によって落ちているものがちがうとのことでした。ゴミのリストだけでなく、ゴミが落ちていたときの環境(ゴミが多かった場所やお天気など)も記録しておくといいかもしれません。後からリストをみたときに、原因を考えやすくなると思います。これからも活動を通じて気づいたことや考えたことがあったら、ぜひ教えてくださいね。レポートも楽しみにしています。
エコまる
ECOHONU (エコホヌ)のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ECOHONU (エコホヌ)
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

南城市知念の海を中心に毎週月曜日ゴミ拾いをしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧