 
 

 
 



 千波湖周辺の昆虫観察会
千波湖周辺の昆虫観察会
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 毎年恒例の、千波湖周辺の昆虫観察会を行いました。夏休みという...
 夏休み自由研究
夏休み自由研究
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 逆川こどもエコクラブ恒例の、夏休み自由研究サポート学習が行わ...
 自然体験宿泊学習★入水鍾乳洞
自然体験宿泊学習★入水鍾乳洞
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 自然体験宿泊学習2日目最後の一大イベントは、国の重要文化財に...
 自然体験宿泊学習★エネルギーを学ぶ
自然体験宿泊学習★エネルギーを学ぶ
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 自然体験宿泊学習の2日目は、福島県に新たにできた、コミュタン...
 自然体験宿泊学習★美味しいモーニング
自然体験宿泊学習★美味しいモーニング
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 家の片付けも終えていよいよ 朝ごはん。いただきまーす‼ み...
 自然体験宿泊学習★朝ごはん
自然体験宿泊学習★朝ごはん
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 宿泊学習2日目、 バンガローを6時に起きて、 部屋の掃除 と...
 自然体験宿泊学習★バーベキュー
自然体験宿泊学習★バーベキュー
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 今年のキャンプの宿泊地は、阿武隈高原です。温泉に入って、二本...
 自然体験宿泊学習★川遊び
自然体験宿泊学習★川遊び
逆川こどもエコクラブ(茨城県) アンモナイトセンターを出発した一行は、海竜の里でカレーお昼。...
 自然体験宿泊学習初日
自然体験宿泊学習初日
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 今年も自然体験宿泊学習の日になりました。水戸を大型バス1台と...
 ホタルネットワークmito逆川緑地
ホタルネットワークmito逆川緑地
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 6月に3か所にわたって行われてきました、ホタルネットワークm...
 敦賀市ホタル観察会に出向きました
敦賀市ホタル観察会に出向きました
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 敦賀市、敦賀未来ネットワーク主催のホタル観賞会に参加、協力し...
 ホタルネットワークmito常磐の森
ホタルネットワークmito常磐の森
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 前日の水戸英宏の作業で皆さん疲れたことや、雨模様の天候もあり...
 ホタルネットワークmito 茨城セブンの森活動開始
ホタルネットワークmito 茨城セブンの森活動開始
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 茨城セブンの森の調印式には、水戸英宏中学校講堂にて、県知事、...
 茨城セブンの森 調印式
茨城セブンの森 調印式
逆川こどもエコクラブ(茨城県) クラブが2005年から行ってきた、逆川緑地のホタル再生活動は...
 水戸市環境フェア2018
水戸市環境フェア2018
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 水戸市環境フェア2018が開催されました。前夜祭世なる昨日は...
 代表マジック!水戸市環境フェア世界湖沼会議シンポジウムリハーサル
代表マジック!水戸市環境フェア世界湖沼会議シンポジウムリハーサル
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 次週、6/3に千波湖畔で開催されます、水戸市環境フエア201...
 ホーリーエコステーションと地産地消ブース
ホーリーエコステーションと地産地消ブース
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 水戸ホーリーホックのエコステーションが行われ、クラブの大学生...
 涸沼源流ツアー
涸沼源流ツアー
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 本年度の涸沼環境学習会がはじまりました。学習会は今年で5年目...
 NEW地球環境展と水戸市環境フェアPR
NEW地球環境展と水戸市環境フェアPR 
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 東京ビックサイトで行われていた地球環境展に、クラブサポーター...
 2018環境フォーラム&総会
2018環境フォーラム&総会
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 春爛漫の5月、2018年度のクラブ総会&環境フォーラムが開催...
 巨大鯉のぼり & 名物焼き丸干しいも
巨大鯉のぼり & 名物焼き丸干しいも
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 今日は、水戸ホーリーホックのホームゲーム。スタジアムに到着す...
 ホタルネットワークmito開幕
ホタルネットワークmito開幕
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 2018年度のホタルネットワークmitoの活動が開幕しました...
 ホタルネットワークmito2018の活動がはじまります
ホタルネットワークmito2018の活動がはじまります
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 本日は、水戸ホーリーホック金沢戦でエコステーションを行ってき...
 東海チアーズ全国大会へ&ホーリーほのぼのエコステーション
東海チアーズ全国大会へ&ホーリーほのぼのエコステーション
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 3月27日、逆川こどもエコクラブメンバー「イオン東海チアーズ...
 常磐の森新聞記事&エコステーション
常磐の森新聞記事&エコステーション
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 昨日は、水戸ホーリーホックのホームゲームが行われ、クラブから...
 エコステーションと茨城ロボッツ
エコステーションと茨城ロボッツ
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 水戸ホーリーホックのエコステーションと茨城ロボッツのバスケッ...
 環境省こどもホタレンジャー表彰式
環境省こどもホタレンジャー表彰式
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 本日は、東京都水の科学館にて環境省こどもホタレンジャー表彰、...
 ホーリーホック開幕
ホーリーホック開幕
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 本日、水戸ホーリーホックの2018シーズンが開幕しました。 ...
 環境大臣賞 金賞 低炭素杯2018
環境大臣賞 金賞 低炭素杯2018
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 低炭素杯2018にファイナリストとして出場していました逆川こ...
 低炭素杯2018出場中
低炭素杯2018出場中
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 低炭素杯2018に出場中です。今年もクラブサポーターの事業所...
 世界湖沼会議水環境学習セミナー
世界湖沼会議水環境学習セミナー
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 本日は世界湖沼会議水環境学習セミナーに大型バス等で55名で、...
 低炭素杯2018の練習
低炭素杯2018の練習
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 15日は、低炭素杯2018が日経ホールで開催されます。低炭素...
 水戸ホーリーホックファン感謝デー
水戸ホーリーホックファン感謝デー
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 2018シーズンを迎えて、水戸ホーリーホックのファン感謝デー...
 FM放送局出演
FM放送局出演
逆川こどもエコクラブ(茨城県) クラブメンバーが地方FM放送局FMぱるるんに出演収録してきま...
 第11回 こども環境フォーラム その2活動報告
第11回 こども環境フォーラム その2活動報告
逆川こどもエコクラブ(茨城県) ピザを満喫した一行は、午後の環境フォーラムへ。ここでは、地球...
 第11回 こども環境フォーラム その1
第11回 こども環境フォーラム その1
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 新年の顔合わせを兼ねまして、第11回、こども環境フォーラムが...
 涸沼ラムサールネイチャーガイド養成講座
涸沼ラムサールネイチャーガイド養成講座
逆川こどもエコクラブ(茨城県) ラムサール湿地に登録された「涸沼」を舞台に、その自然や人との...
 サケ受精卵の成育確認
サケ受精卵の成育確認
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 昨年末に行われたサケレンジャーで、桜川から採取されたサケの卵...
 リサイクルエコ工作
リサイクルエコ工作
逆川こどもエコクラブ(茨城県) エコプロ2017でのステージを終えた翌日、疲れを知らないサポ...
 エコプロ2017イベントステージ登壇しました
エコプロ2017イベントステージ登壇しました
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 環境・エネルギーの総合展示会「エコプロ2017~環境とエネル...
 地球温暖化防止活動環境大臣表彰
地球温暖化防止活動環境大臣表彰
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 今年で20年目を迎えます、地球温暖化防止環境大臣表彰の表彰式...
 常陸秋そば収穫祭
常陸秋そば収穫祭
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 昨日、サケレンジャーとしてお世話になりましたクラブメンバーの...
 エコプロ2017ステージ練習
エコプロ2017ステージ練習
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 午前中のサケレンジャーを終えて、メンバーは活動場所を移動、水...
 サケレンジャー2017
サケレンジャー2017
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 年末締めくくりの大活動!恒例のサケレンジャーが開催されました...
 霞ヶ浦湖上体験
霞ヶ浦湖上体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 湖沼として全国二位の面積を誇ります、霞ヶ浦の水質や生物を学ぶ...
 第17回逆川まつり
第17回逆川まつり
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 毎年恒例の逆川まつりが開催されました。今年で17回目となるこ...
 今シーズン最後のホーリー工作教室
今シーズン最後のホーリー工作教室
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 水戸ホーリーホックの公式試合、対 長崎戦で、今シーズン最後の...
 完成後の千波湖市民ビオトープ
完成後の千波湖市民ビオトープ
逆川こどもエコクラブ(茨城県) 去る10月21日、台風が近づく中、こどもたち約100人が植え...