


玉一アクアリウム (兵庫県)
揖保川漁協の人たちが揖保川に網を張ってくれて、その中にアユを泳がせてくれて、アユのつかみどりをしました。つかまえたアユは、漁協の人たちに教えてもらいながら自分で串を打って、ひれが落ちないようにひれに塩をつけて、炭火でじっくり焼きました。さっきまで泳いでいたアユの命をむだにしないように、おいしくいただきます。
アユのつかみどりは、最初はすばやくてなかなかつかめなかったけど、なれてくるとみんないっぱいつかまえていました。水が深くて30分たってもぜんぶとれなくて、最後は漁協の人があみをかしてくれたので、ぜんぶとることができました。
炭火で火からはなして焼くので、焼けるまでにとても時間がかかったけど、姿がかっこよくて皮がぱりぱりで身はふっくらしていて、とてもおいしかったです。
報告担当:SH(小4)



明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)
神戸市環境局と生田川上流調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
棚田の稲刈り
玉一アクアリウム(兵庫県)