


玉一アクアリウム (兵庫県)
明石川が、きのうふった雨で水がふえていたので、明石川の土手のハチクの竹やぶで、たけのこをとりました。人や動物が、たけのこを食べることで竹が間引きされて、1本1本によく日があたるようになって元気になるので、人にとっても竹にとってもいいことだと思います。
ハチクをとるとき、太い竹や野イバラもあったので、たいへんそうでした。土はかたく、とれにくかったけど、いっぱいとれてうれしそうでした。
たけのこは、小田さんがりょうりしてくれました。たけのこは、すごくあまく、ごはんに合います。コリコリしたしょっかんがとてもおいしかったです。ハチクのたけのこは、きれいなクリーム色をしていました。
報告担当:IM(小5)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)