


玉一アクアリウム (兵庫県)
自転車で里山に山菜のワラビをとりに行きました。里山の土手には、ワラビがたくさん生えていました。
自転車で、すごくきゅうなさかを3~5分くらいこいで行って、小田さんも、みんなつかれていたけど、ワラビをとっているあいだは、楽しそうにとっていました。
ふくろとハサミを2つずつ用意して、上のほう・下のほうで、わかれてとりました。小さいワラビもあったけど、すごく長いワラビもたくさんとれました。ふくろの3分の1くらいとれました。帰り、キュウリなどのなえを買いました。川にいるメダカなど生き物を見ながら帰って行ったら、オス・メスのキジがいました。こっちに気づくと、すごくはやく走って行きました。とても楽しかったです。
報告担当 IM(小5)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)