


まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
春野菜の収穫後に、畑に秋野菜(サツマイモ)の苗の種付けを行った。
春ジャガイモと玉ねぎを収穫後に、その場で食した。ジャガイモのおいしさに感動して、畑の天地返し~畝づくり~溝づくり~堆肥の散布~苗植付~水の散布の一連の作業を積極的に行った。
どのようにしたらおいしいサツマイモが収穫できるかを話し合って、堆肥を苗の下に埋めて苗床づくりを行いました。また、雑草が生えてきたことを確認したら、除草作業を行うことを約束事項にしました。



稲の脱穀とトーミ選別・来年の春野菜の種付け
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
畑の整備・小麦の生育確認
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
畑の整備と小麦の種まき
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
コカ・コーラ環境教育賞プレゼンテーション
まきのはら水辺の楽校(静岡県)