


玉一アクアリウム (兵庫県)
河口~下流では、海水魚や、汽水漁がたくさんとれました。下流から中流にかけては、淡水魚のアユの群れがたくさんいました。しかし、中流でとれたのは、ヨシノボリ13匹だけでした。
小さな川なのでアユがコケを群れになって仲よく食べているのをメンバー全員がしっかりと見学できました。
マハゼやボラ、アユなどが多く、オイカワやカワムツ、タカハヤなどのすがたは、かくにんできませんでした。もし次にきかいがあるなら、もう少し上流に行ってちょうさをしたいです。
報告担当:DS(小6)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)