


玉一アクアリウム (兵庫県)
今日はタイリクバラタナゴのいる、D水そうに入れるドブガイをとりに来たけど、とれませんでした。かわりに大きなゲンゴロウブナやタイリクバラタナゴやオイカワやカマツカがとれました。
用水路についたときに水面かんさつでは、タモロコやタイリクバラタナゴがたくさん泳いでいました。平野大池に行ったら、土手の工事をしていて、水がすこししかありませんでした。
用水路の砂の中のドブガイをさがしていたら、カマツカがとれました。この用水路でカマツカがとれたのは、今までで初めてです。どろが多かったのに砂にかわったのでカマツカがすめるようになりました。とてもうれしいです。
ほうこく担当:IT(小5)


神戸市環境局と生田川上流調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
棚田の稲刈り
玉一アクアリウム(兵庫県)
田中川用水路調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
田中川用水路調査
玉一アクアリウム(兵庫県)