


まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
田んぼ天地返しを再度行った後に、代掻きを行った。合わせて、次回活動の準備して、田んぼの畝づくりを行った。
田んぼの代掻きは、普段ではできなくて、また、ドロドロになっての活動となるので、子どもたちにとっては大変楽しんでいました。服は、自分で洗うようには指導しています。
畑の畝づくりは、今年はサツマイモの種付けを予定していますので、事前の畝を整備することに対して、真剣に取り組んでいました。
食物が絡むと子ども達は真剣に活動に取り組むります。


稲の脱穀とトーミ選別・来年の春野菜の種付け
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
畑の整備・小麦の生育確認
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
畑の整備と小麦の種まき
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
コカ・コーラ環境教育賞プレゼンテーション
まきのはら水辺の楽校(静岡県)