活動レポート

活動レポート

地域の海をきれいにしよう!

フレンドスター学童クラブ (沖縄県)

活動日:

2025年10月27日

実施場所:

照間ビーチ

参加メンバー&サポーター数:

29人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

10月27日(月)地域の海岸にて、ビーチクリーン活動を行いました。
事前に子どもたちとゴミの種類や分別、危険と思われるゴミについて学習し実施しました。

参加者のようす

当日は作業しやすい天候で、子どもたちも楽しみながら活動に参加することができました。
子どもたちはゴミの多さに驚き、「こんなに落ちてるんだね」「どこからきたのかな」などと話しながら一生懸命拾っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

活動を通して、子どもたちが自分たちの暮らす地域や海を大切に思う気持ちが育てばいいなと思いました。
これからも、このような地域清掃活動を継続し、子どもたちが環境への関心を深められるように取り組んでいきたいと思います。

エコまる
フレンドスター学童クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

87 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名フレンドスター学童クラブ
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

私達学童クラブは地域の3学校区の子供たちが学校終了後、また、長期休みを利用して小学生1年生~6年生が在籍する学童クラブです。身近な出来事に興味関心をもち、楽しみながら日々活動しています。私たちの地域には海が身近にあるので、海をテーマに今年もいろいろ全国のみなさんからヒントをいただきながら活動していきたいと思います。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧