

TEAM おかぴ (広島県)
世羅郡にある世羅高原農場にダリアの花を見に行きました。
色とりどりのダリアを写真に撮っていたら目の前をふわふわふわふわと見慣れないチョウが飛んできました。
「一眼レフで写真を撮ってみたい」というリクエストに応えて、カメラの使い方や写真の撮り方をレクチャーしていると目の前に一羽のチョウが飛んできました。
見慣れないチョウを追いかけながらその姿を何とか写真に残していました。
お父さんに一眼レフカメラの使い方を教えてもらいながらダリアの写真を撮っていたら目の前にチョウチョが飛んできました。
お父さんが「あれ?このチョウチョの飛び方変わってない?」と言うのでよく見たら、見たことのないチョウチョでした。
お父さんが「アサギマダラかも!写真に撮ろう!」と言ったのでチョウチョがとまるのを待って写真に撮りました。
アゲハチョウやモンシロチョウはよく見るけど、アサギマダラ?は初めて見たので嬉しかったです。
飛び方がチョウチョの種類によって違う気がしました。
アサギマダラ?は「舞う」という表現がぴったりな飛び方だと思いました。
ところで、このチョウはアサギマダラで合ってますか?(;^_^A