活動レポート

活動レポート

ダム見学

TEAM おかぴ (広島県)

活動日:

2025年08月24日

実施場所:

広島県世羅郡

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 水
  • 防災 防災

SDGs:

  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を

活動内容

広島県世羅郡にある八田原ダムを見学してきました。

参加者のようす

今まで何度もダム周辺の散策には訪れたことはあるのですが、ダム内のエレベーターを使ってダムの下へ降りるのは初めて。
下から見上げるダムの大きさに驚いているようでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

初めてダムを下から見上げました。
ダムは想像していたより大きくて驚きました。

台風や梅雨時期の大雨をしっかり貯めて下流の町を洪水から守ったり、ダムに貯まった水の量に応じて放水するゲートが3段階に分かれていたりすることを知りました。

その他

ダムの近くに「水没記念碑」があり、ダムを造るためにダムの底に沈んだ町があったことを知り、衝撃を受けていたようでした。

エコまる
TEAM おかぴのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名TEAM おかぴ
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

自然が大好きな子どもたちと地球にいいことを考えていきたいと思います

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧