活動レポート

活動レポート

「今なら未来を変えられる!Future Kid Takara アニメ上映会こどもエコクラブ参加

あわっ子!エコ!クラブ (徳島県)

活動日:

2025年09月25日

実施場所:

大阪・関西万博(大阪府大阪市)

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

【イベント名】今なら未来を変えられる!「Future Kid Takara」アニメ上映会
【開催日時】2025年9月25日(木)15:00-16:30
【会場】大阪・関西万博(夢洲)EXPOホール(シャインハット)

「今なら未来を変えられる!Future Kid Takara」は、地球温暖化問題をテーマにしたNHK・STUDIO4℃によるオリジナル短編アニメシリーズ上映会!
2025年9月25日に大阪・関西万博で世界初上映されるということで、こどもエコクラブも参加すると聞き、ラーケーション活動してきました。

Future Kid Takaraフューチャーキッドタカラ 
未来から来た子ども とは?

環境学習に教材としても役立つオリジナルショートアニメーション・シリーズ
2100年からタイムワープしてきた未来の子どもタカラ(梶裕貴さん)が、現代の子どもサラ(吉田帆乃華さん)といとこのシュガー(戸田恵子さん)たちといっしょに温暖化の影響が出ている地球を探検するストーリー。
(アニメ上映会の番組紹介にて)

参加者のようす

EXPOシャインハットの未来型エンターテイメント(劇場)内でのアニメ上映は、なんといっても大型映像装置がどど~んと大迫力でした!中央のスクリーンと左右に広がる壁面にも目線を移すと視覚情報が飛び込んできました。ひとり一人が座って上映鑑賞していても、みんながひとつになって自分が考え、行動や態度変容につながるような空間(実践の場)となっていました。

アニメ上映以外にも、辻Jリーグ執行役員さんからのサッカー場での熱中症対策や小野伸二さんのサッカーが上手くなるアドバイスなど「なるほどな~!」とスポーツへの関心が高まりました。江守先生からの近年の異常気象や近未来への心構え、マーヘル館長さんや山本事務局長さんからのSDGsの達成を目指した17の目標についての「思い」やこどもたちへの「環境と社会」についての投げかけコメントにも感動しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

出演者の方々やスタッフさんが来場しているみんなといっしょに素敵な時間を過ごすことができるように、常に気配りされていました。劇場全体を見渡してくださり、また、こどもエコクラブのメンバーにも拍手の贈り物をしてくださいました。(メンバー)
子どもが集まる団となる特徴を活かし、日常的にそれぞれが継続している活動をふりかえるとともに、広い世界で今現在起こっている気温上昇や異常気象への「気づき」や「#1.5℃の約束」など地球規模の環境問題への意識・関心が高まりました。(メンバー・サポ)
昭和電機さんとダンサーさんたちのLIVE時間もいっしょにカラダを動かして、会場へ来たうれしい気持ちを表現できてうれしかったです。(サポ)

その他

大阪・関西万博さんの1日チケットはサポーターの取引会社さんからのご厚意により、事前にプレゼントしてくださいました。貴重なチケットでしたので事前予約も余念なく全力投球で行ってきました。
当日のスタッフさんやいっしょにお話ししてくださった皆さま、一期一会の機会を大切にして、次回元気にお会いできますように。
ありがとうございました!!

あわっ子!エコ!クラブのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
今回は、大阪・関西万博で行われた「今なら未来を変えられる!FUTURE KID TAKARA」のアニメ上映会に参加したのですね。長年、さまざまな活動をしているみなさんは、世界各国や日本国内の取り組みなどを見学して、とても刺激(しげき)になったと思います。そして、みなさんも知っている有名な方やこどもエコクラブの仲間たちの思いや活動を直接聞いて、あらたな思いや考えが湧(わ)き上がってきたのではないでしょうか?
わたしたちがくらしている地球を守るのは、わたしたちの日ごろの心がけです。みなさんと同じ思いを広げるためにも、こどもエコクラブのみなさんといっしょに、いろいろなところに発信していきましょう!これからも応援しています。(^^)/
エコまる
あわっ子!エコ!クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

298 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名あわっ子!エコ!クラブ
  • 所在地徳島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

徳島県・吉野川市在住の「あわっ子!エコ!クラブ」です。
わたしたちの暮らしと深くかかわっている環境について、家族単位で活動しています!!
※メンバー・サポーター・たまにユースも一緒にエコ活!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧