

エコクラブくわまる (群馬県)
群馬県主催のこどもエコクラブの活動に参加しました。
自然体験ゲーム、クラフト体験、生きものガイドツアーなどに参加しました。
群馬県内のこどもエコクラブのメンバー約70人が参加しました。
県内の4つのエコクラブが参加し、メンバーだけでなくサポーターもクラブの枠を越えて交流を深めました。
エコクラブくわまるからは2名のメンバーが参加し、他のエコクラブとのメンバーと交流を深めながら活動をしていました。
春にメンバーが保護柵を設置したキンランとギンランの様子も見られ、自分達の活動が自然環境の保全に役立っていることを実感できているようでした。
家族クラブの参加は私達のクラブだけであり、他は数十名で参加する3団体でしたが、活動場所が馴染みのサンデンフォレストということもあり、中学生のメンバーは他のクラブの年下のメンバーと積極的に交流を図るなど、普段の活動では見られない頼もしい姿が見られました。
企業が社会貢献として実施しているエコクラブのメンバーには、森に来ているのに「虫とかマジで無理」と言っていたり、サワガニを見せようとしても「私、カニアレルギーなんで(笑)」と見ようともしないメンバーがいたりと他のクラブのメンバーをサポートしたサポーターにとっても普段の活動にはない刺激的な体験となりました(笑)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)