

玉一アクアリウム (兵庫県)
山内先生の家に泊めていただき、朝起きてすぐに前の物部川用水路で調査をさせていただきました。
1時間で、トサシマドジョウの幼魚~成魚20匹、ドジョウの未成魚~成魚3匹、カワムツの幼魚約10匹、ギンブナの幼魚4匹、シマヨシノボリの未成魚1匹、アカハライモリの成体1匹、トノサマガエルの幼生5匹、ミナミヌマエビの未成体~成体5匹、サワガニの幼体~成体5匹、ヤマサナエの幼虫3匹、ミヤマアカネの幼虫約20匹、ヨシノコカゲロウの幼虫6匹が捕れました。
いつもの年より水質がいい所にいる生き物がたくさん捕れて、昨年よりも水質が向上したんだなと思いました。小学生メンバーも朝からたくさんの生き物を捕っていて元気でした。朝からテキパキできていて、すごいと思いました。
報告担当:NR(高2サポーター)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)
玉一アクアリウム(兵庫県)