活動レポート

活動レポート

収穫後の楽しみ

育む畑 (千葉県)

活動日:

2025年07月13日

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

育てて収穫した野菜を食べました。

参加者のようす

屋外で調理することは多少食材を落としたり、水をこぼしてもお家では怒られてしまうことも平気なので気にせず調理をしていました。
 屋外で食べるといつもよりよく食べてるそうです。
 収穫したトウモロコシを乾燥しました。次回はポップコーンを作りましょう

感想・気づいたこと・考えたこと

調理が好きな子と好きではない子がいます。これが個性なのですが好きではない子はほかの事をやってよいのかな?

その他

 なぜかテーブルの上には採集したキアゲハがいます。これも屋外で食事する醍醐味なのかな?食べながらキアゲハのお話をしていました。

エコまる
育む畑のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

167 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名育む畑
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類子供会

クラブ写真

年間を通して、子供たちがコミュニケーションをとりながら、野菜を育てるなかでワクワクする体験と自由な発想で楽しむ活動を目指します!!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧