

エコクラブくわまる (群馬県)
ホタルの観察会に参加しました。
サンデンフォレストにはヘイケボタルとゲンジボタルが生息していますが、ラッキーなことに両方見ることができました。
観察に行く前に、ホタルの一生や特徴、観察する際の注意事項などの説明を受けました。
ホタルの幼虫の標本も見ることができました。
初めてホタルを見て興奮していました。
人の近くでも飛んでいて、手のひらでそっと捕まえていました。
間近でたくさんのゲンジボタルが飛び交う光景は幻想的で、大人も歓声をあげていました。
ホタルはオスとメスが出会うために光ること、成虫は数日で死んでしまうこと、そのため街灯があると出会えずに子孫を残せないことを学び、キレイな水環境以外にも余計な灯りがない環境も大事だと学びました。
ヘイケボタルは池などの水の流れのない場所に住み、ゲンジボタルは流れのあるキレイな水辺に住みカワニナしか食べないグルメ。
ゲンジボタルの方が明るく光る。
オスもメスも光るが、メスはじっとしていることが多く、飛び回るのはオス。
したがって、飛んでいるホタルが急降下することがあるのは、きっと好みのメスを見つけたのだろうと結論づけました(笑)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)
エコクラブくわまる(群馬県)