活動レポート

活動レポート

夏の畑の生物観察

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2023年08月13日

実施場所:

牧之原市片浜防災センター前の畑

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 夏の畑の生物観察

参加者のようす

 自宅でヤモリを飼っているという事で、ヤモリのご飯が、生きている昆虫としい事で、畑の昆虫類を沢山捕獲していました。
 しかし、昆虫は命が掛かっていますので、必死に逃げまわり、巨大なショウリョウバッタやトノサマバッタは捕獲できますが、ヤモリが捕食できる大きさの昆虫類の捕獲に難しく、見つけた昆虫類の種類を確認できた所で、夏野菜の収穫とお米の花の観察を行いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 日中の昆虫類の動作について行けないのと、高温による熱中症のリスクを回避するために、急遽、夏野菜の収穫と、稲の花の観察会を行いました。稲に、花が咲くことに、驚いていました。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
今回もとても楽(たの)しい活動ですね。ヤモリの口に入る大きさの昆虫(こんちゅう)を見つけて捕獲(ほかく)するのは、本当に大変そうですね。夜間(やかん)なら、街頭(がいとう)に集(あつ)まった昆虫たちを虫アミで一発なんですけどね。みんなで収穫(しゅうかく)したスイカをおいしくいただいた後に、スイカの皮をおいておくとどんな昆虫が集まるかを観察(かんさつ)してみてもおもしろそうですね。この夏も、とてもいい体験をしましたね。その体験は、きっとこれからの生活に役立つものばかりです。これからもいろいろな体験をしてくださいね。応援しています。(^^)
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

51 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧