

どんなクラブがどんな活動をしているかな?他のクラブの活動の様子をチェックして、自分たちの活動の参考にしよう!
報告日順の一覧です。都道府県別の一覧は、「都道府県別に見てみよう!」からご覧ください。
まなび・ねっと(福岡県) ツバメ対策を目にしたのでご紹介します。
まなび・ねっと(福岡県) おじいちゃん、おばあちゃんちの庭掃除をしていたら、野いちご...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 滋賀県琵琶湖湖西の琵琶湖水源の森で自然観察をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 奈良県北葛城郡の馬見丘陵公園で、生きもの観察をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府箕面市の箕面公園昆虫館で、昆虫の標本展示、生体展示、...
上条小こどもエコクラブ(愛知県) 学校すぐ近くを流れる地蔵川で自然観察をしました。見た目では汚...
上条小こどもエコクラブ(愛知県) 庄内川で生き物調査をしました。短い時間でしたが、何種類もの水...
まきのはら水辺の楽校(静岡県) 4月29日からの2回目の田んぼの天地返しを行いました。合わせ...
エコエコ楽しみ隊(東京都) ●一年間の活動の振り返り ●「アースレンジャー」授与式
こどもエコクラブにこにこキッズ(兵庫県) エコクッキングと今年の計画を話し合いました。 メニュー ...
エコエコ楽しみ隊(東京都) ●自然界の生きものは、「食べる」=「食べられる」の関係のバラ...
アースレンジャー地球環境アカデミー(広島県) ベランダでバケツを使った田植えをしました。
岐阜工業高校 化学研究部(岐阜県) 地域のイベントに「光るエコ消しゴム」づくりで出展しました。東...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 初夏の自然林を楽しみます。クサイチゴが実っていました。 落...
上条小こどもエコクラブ(愛知県) 芽出しをしたあと、土づくりをして種まきをしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府の箕面国定公園で生きもの観察をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 滋賀農業公園ブルーメの丘で自然観察をしました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 滋賀県の田植え前の田んぼで、植物観察をしました。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 通学路のゴミ拾いをしました。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) ハチの観察会のあと、いろいろな虫を見つけました。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) ハチの観察会に参加し、竹筒トラップを作りました。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 普段は車で出かける大型児童館まで、電車に乗って行ってみました...
上条小こどもエコクラブ(愛知県) シロツメクサの花冠やカラスノエンドウ笛、タンポポ笛を作って遊...
やなゆまっしクラブ(滋賀県) 洛茶碗の製作
やなゆまっしクラブ(滋賀県) ビーバースカウトの活動として参加。前日の雨でぬかるんでいるも...
エコまめクラブ(福岡県) 家の建て替えのため、引越しをしました。 家を取り壊すので、...
アースレンジャー地球環境アカデミー(広島県) 紫陽花の観察をしました。
かたの少年少女クリーンパトロール隊(大阪府) JR河内磐船駅前での緑の羽募金活動・駅周辺のごみ拾い
上条小こどもエコクラブ(愛知県) プール清掃の前に、ヤゴを救出しました。 ざっと300匹近い...
上条小こどもエコクラブ(愛知県) 季節の色を感じて、折り紙を重ねました。タイトルも工夫して考え...
アースレンジャー地球環境アカデミー(広島県) 季節の草花の新聞を作りました。
まなび・ねっと(福岡県) 出現から2週間、サナギになるものもちらほら・・。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 土砂崩れ実験に挑戦しました。 (砂利vs倒れた木)(ラップ...
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 土砂崩れ実験に挑戦しました。 (土のみvs落ち葉有り)
まなび・ねっと(福岡県) 知人が巣から落ちたヒナを拾ってしまいました。
まなび・ねっと(福岡県) 昨年、自宅の梅の木に大量発生したウメエダシャクを今年はよく...
こどもエコクラブなばり(三重県) 畑で、おネギの観察
上条小こどもエコクラブ(愛知県) 虫メガネを使って、芝生広場を探検しました。
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府和泉市の和泉リサイクル環境公園で生きもの観察をしまし...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪府岸和田市にある大阪府内最大の面積をもつ久米田池でバー...
ぽぽっぽくらぶ(大阪府) 大阪市鶴見区の大阪市立環境学習センター(生き生き地球館)で...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県) 藻川でイタドリを採って、食べてみます。スルメでクロベンケイガ...
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 外からケーンケーンと聞こえるので見てみると、キジがいました。
NYAXA(ニャクサ)(兵庫県) 間伐木を利用した土留工のことを、初めて知りました。
西京極児童館自然探検隊2004(京都府) 鳥羽水環境保全センターの一般公開が行われていたので見学に行き...
私たちの未来環境プロジェクト(福岡県) 道路清掃活動
MIYASHIROエコ☆スターズ(埼玉県) 宮代町内のごみを制限時間内に拾い歩き、拾ったごみの量をチーム...
アースレンジャー地球環境アカデミー(広島県) 街でゴミを拾う清掃活動をしました。