


玉一アクアリウム (兵庫県)
新型コロナウイルスで遅れている「はるかさんのひまわり」の種をまく畑を耕して、ナーセリーの枝葉を燃やしたあとの灰を運んで入れて畑を作り「はるかさんのひまわり」の種をまきました。この畑の土は、駆除をしたたくさんの外来種が肥料になっています。
ナーセリーでも今まで活動ができなくて、いろんなことが遅れているので、みんなで一生懸命がんばりました。調査活動だけでなく、震災を忘れない活動も続けています。
全力でがんばったので疲れたけど、みんなでやって「はるかさんのひまわり」の種をぜんぶまき終わるところまでできたので、よかったです。
報告担当:SS(小5)



明石川中流調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川河口調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)