


まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
餅つき体験・しめ縄づくり
しめ縄づくりは、1年に1回の活動であり縄の織り方を忘れてしまうので、回数を増やして、他の活用も考えたいと思います。
餅つきは、お米が変化する不思議を体験から学び、コメが混ざり、粘りが増すと強度が増すことを学ぶとともに、より美味しくなる事を、食することから学んでいました。
開催日が年末であり、参加者が少なかったので、来年は例年通りに、1週間早に日に開催します。



サツマイモと落花生の収穫
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
干し柿づくり
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
稲の脱穀とトーミ選別・来年の春野菜の種付け
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
畑の整備・小麦の生育確認
まきのはら水辺の楽校(静岡県)