


玉一アクアリウム (兵庫県)
卒業式や終業式があるので、その前に水そうの前の床をみがいて、アクアリウムも準備をしました。水をまきながら、みんなでタワシでこすって、よごれをうかせてからぞうきんでからぶきをして、よごれをふきとり、最後にぞうきんを洗いました。床もぞうきんも、とてもきれいになりました。
今日もまだ水が冷たくてぞうきんをしぼると手が痛くなりました。メンバーたちが頑張ってそうじをしていたので汚れがとれてきれいになりました。
4月から1年生が入学してきます。
たくさんの1年生にアクアリウムの水そうを見てもらえたらいいなと思います。いつも、きれいだなと思ってもらえるようにいつもきれいにしたいです。
報告担当:KK(小5)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)