


玉一アクアリウム (兵庫県)
ナーセリーに植えているカキやクワのせん定した枝でたき火をしました。ほんとうは明石川中流調査の予定だったけど、温度が5度しかなかったので、小田さんのお手伝いをしました。たき火をすると寒くてもあたたかくなるし、枝にいる害虫のたまごや病気を駆除できるし、炭ができて使えるし、マシュマロを焼いて食べることもできます。
火が燃えている所に細い枝などで火力を上げたり、かれ草に火をつけて火力をなんとか強くしました。
火で焼いたマシュマロはとてもおいしくて、寒い中温まりました。
報告担当 TS (小5)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)