 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクル
水戸ホーリーホックホーム試合でエコ工作教室とエコステーションへ過去最高となる35人に参加を いただきました。主催は主にクラブサポーターで構成されています茨城県地球温暖化防止活動推進員グループエコネットいばらきです。
ブースへの来場者は152名あり、大人は省エネアンケート、子供は私が行っているエコの紹介アンケートを提出して工作に参加いただきました。8テーブルが2時間満席となる盛況ぶりでした。試合も劇的勝利で盛り上がりました。
 
 
太陽光発電とLEDライトの2つのエコを合わせもつ「ランタン」は、温暖化防止を楽しく学べる工作として大人気です。6月に市内の小学生に案内を配布、そこには、私が行っている「エコ活動」と題してレポートを提出していただくことが工作参加のチケットとなります。また、使用するペットボトルは、試合で観客がラベルとキャップ分別協力いただいたペットボトルを回収し、クラブメンバーの水戸英宏小中学校科学同好会がきれいに洗浄して使用する2重・3重のエコが重なった取り組みです。
たくさんの協力をいただき、試合も劇的勝利で楽しい活動を終えることができました。次は8月16日に、ボトルキャップを使用した動物マグネットを作っていきます。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)