 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 イベント・交流会
イベント・交流会
逆川こどもエコクラブの主体事業であるホタルネットワークmito の活動について、水戸英宏小中学校科学同好会が低炭素杯2017でプレゼン寸劇を行い、見事に環境大臣金賞を受賞いたしました。この取組は、3年前に偕楽園公園の耕作放棄地にホタルを復活させようと始まったプロジェクトです。
 
 
耕作放棄地15haのうち、逆川緑地1.5ha、沢渡川緑地1.5ha、水戸英宏小中学校下の放棄地2haを間伐、草刈り、畔作りを市民共同で行い、逆川こどもエコクラブが守ってきたホタルを広げる活動が実を結んだのです。
プレゼンには、3歳からクラブで13年間泥んこ作業を行ってきたリーダー、それを見守ってきたサポーター、そして、英宏小中学生徒合わせて10人がところせましと寸劇を披露しました。全国事務局様も応援にかけつけていただき、大変嬉しかったです。ありがとうございました。
1/22に開催した環境フォーラムでは練習をえこまるくんに見ていただきましたが、修正しながら今日に至りました。
全国事務局の方々、クラブメンバーの方々に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)