 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 自然・生物多様性
自然・生物多様性
ホタルネットワークmitoの秋の活動を行いました。晴天にも恵まれ、連携3か所の保全活動を滞りなく行うことができ、朝9時から夜の19時まで、長時間の作業となりましたが、とても楽しく過ごせました。最後の活動常磐大学では、生徒さん、OBが石窯ピザを日中から準備いただきましてありがとうございました。
 
 
9時の開会式では、行政の方々もご挨拶に来ていただきました。そして、そのまま、茨城県と水戸市の職員の方々は、草刈りに参加くださいました。逆川での2時間の活動を終えて、次は3km離れている英宏の泉(英宏中学校)へ移動。そこで、みんなでお弁当を食べて再開。ここでは、台風で倒れた倒木の処理、セキショウの間引きを行いました。
最後に、へとへとになりながらも、更に西側3kmの常磐の森(常磐大学)に移動しました。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)