 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 自然・生物多様性
自然・生物多様性
サケといえば北海道の千歳市にある水産試験場を視察に来ました。ここは、サケが上ってくる時期だけ開設される孵化場です。サポーターは、館内の研究員の案内でサケの採卵から放流までの内容を学習しました。
 
 
到着すると、屋外で放流体験ができる施設が設置されており、10cmほどに成長したサクラマスの放流を行うことができました。隊長が子供のように、放流をしていました。
館内に入ると、採卵用のサケが悠々と泳いでいる水槽が、その脇には受精した卵がケースにいれられて飼育されていました。その数は数万の数で驚きでした。逆川こどもエコクラブの地元の逆川にもサケはのぼってきますが、千歳川はとてもきれいでおびただしい数が川に産卵していました。大自然の恵みを感じながら北海道エコ視察を終了しました。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)