 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 自然・生物多様性
自然・生物多様性
千波湖で外来種の 釣りを行いました アメリカナマズが繁殖している今、千波湖はブルーギルオオクチバスそしてアメリカナマズの3種類の大型の外来魚が生息しています。このため 私たちは毎年アメリカナマズをターゲットに釣りを行い、駆除しています。夕方に集まって3時間行いました。
 
 
ガーネットのアメリカナマズはなかなか釣れずなんと大きなスッポンがかかってきましたてったのはクラブの ob 大学生です。そして次は高校生のメンバーがコイを釣り上げました。
結局粘りましたがアメリカナマズは釣れませんでした。 最後に 代表サポーターがまたまたびっくりミシシッピアカミミガメを釣りました。ざんねんでしたがとても楽しかったです。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)