 
 

 
 


逆川こどもエコクラブ (茨城県)
 自然・生物多様性
自然・生物多様性
小学生は、中学生がのこぎりで切った枝を機械まで運びました。ここからが破砕のはじまりです。
草や木を機械の投入口に入れていきます。
どうなるのかな?っとみていたところ、トン・コン・ガシャ・・と音が、そして、あっという間におがくずになっていくのです。
 
 
これには小学生メンバーは楽しくてなりません。次々に落ちてくるおがくずを拾って、ペレット製造器に運んでいきました。
毎週土曜日に行われてきた、英宏の泉森の保全作業はたくさんの小中学生が除草を担当してきました。自分たちが刈り取った草木からペレットチップができていくことに感激していました。


 

 秋のホタル 再生 活動
秋のホタル 再生 活動
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 サーフ釣り
サーフ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
涸沼ネイチャーガイドとハゼ釣り
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
 涸沼ハゼ釣り体験
涸沼ハゼ釣り体験
逆川こどもエコクラブ(茨城県)