


玉一アクアリウム (兵庫県)
用水路でちょうさをしました。30分間で、スジエビ20匹、オイカワのよう魚13匹、タイリクバラタナゴ4匹、タモロコ3匹、カマツカ1匹、ギンブナ1匹がとれました。タイリクバラタナゴは外来しゅなので、かうためにもってかえり、ほかはぜんぶリリースしました。
みんなちょうさをがんばっていました。
前きたときより、水が多くなっていました。
スジエビやオイカワやタモロコなど、いっぱい魚がとれてよかったです。また、いろいろな魚がとりたいです。用水路のちょうさは前もきていたけれど、こんなに魚はいませんでした。用水路に魚がふえるといいなと思いました。
報告担当 KK(小3)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)