


玉一アクアリウム (兵庫県)
10月24日におこなわれる生物多ようせいシンポジウム「生きもののつながりと、わたしたちのくらし」のリレートークで、玉一アクアリウムがいつもしている生物多ようせいを守る活動を発表することになり、毎日練習しています。
神戸市の人から「いつもの活動のようすを発表してください。」とたのまれたので、発表する5人は、学校に来た時と、帰る時に練習をしています。みんな少しずつ、じょうずになって、ぼくは紙を見なくても、いえるようになりました。
シンポジウムで発表する人たちは、みんな大人で、こどもは玉一アクアリウムだけなので、とてもきんちょうします。夏休みにアクアリウムのメンバーがかいたポスターをつかって、ポスターセッションもするので、たのしみです。
ほうこくたんとう:TS(小3)



第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川エクスカーション
玉一アクアリウム(兵庫県)
「いい川・いい川づくり」の練習
玉一アクアリウム(兵庫県)