


地球☆プロテクト とあるた (大阪府)
「うみの生きもの観察会」チーム⭐︎ガサ
大阪自然史博物館友の会 鍋島靖信会長のお話
大阪湾の生き物や海藻に詳しい先生がたくさんおられたので、目を輝かせていろんな質問をしていました。
西島取漁港の海には、いろんな種類の生き物や海藻がたくさんいました。種類の多さに驚きました!!
去年の大阪湾フォーラムで、牡蠣の養殖には池の栄養を海に流す事が大切というお話をお聞きました。
牡蠣を育てられている西鳥取漁港の海の生き物は「元気いっぱい!!」海藻は「ツヤツヤでプリプリ!!」でした。
栄養たっぷりな豊かな海で育った生物から、力強いパワーを感じました。
みんなで一つひとつ名前を確認して紙に書いて整理しました。仲間分けをしたり、違いを教えていただいたりして、とっても勉強になりました。また、参加したいと思いました。


「うみの生きもの観察会」に参加したよ!
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
ゲーム形式で楽しくごみ拾い
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
奄美大島『島たけのこ』
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)
「すーの」さん達とビーチクリーン活動をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた(大阪府)