


JFE環境テクノロジー株式会社 (静岡県)
「へちま」を知る
(お話)
・へちまと浜松の産業の歴史
・プラスチックの削減へのつながり
・へちまのグリーンカーテンの効果
(ワークショップ)
・へちまスポンジづくり
・へちまの皮がうまくとれて楽しかった。つるんと剥けた。
・へちまの皮をむくことが楽しかった。ぬるぬるしていた。
・へちまの種を振って取り出すことが楽しかった。
・へちまを使ったスポンジを作れて楽しかった。
・へちまから糸が取れて驚いた。
・へちまが色々なことに使えることが分かった。(化粧水・ペットのおもちゃ・靴の中敷き・パッキング)
・へちまは、食べるだけではなくて、そうじにも使えることを知りました。
・へちまの育て方やスポンジのつくり方が分かりました。
・へちまから環境のことを学びました。
講師:浜松へちま・ミライ 五明三佳氏


ヘチマの実からスポンジをつくろう
JFE環境テクノロジー株式会社(静岡県)
パソコンを分解してみよう! 部品の有効利用について学ぼう!
JFE環境テクノロジー株式会社(静岡県)
海ごみ調査
JFE環境テクノロジー株式会社(静岡県)
生物多様性講座 バッタとあそぼう
JFE環境テクノロジー株式会社(静岡県)