活動レポート

活動レポート

パソコンを分解してみよう! 部品の有効利用について学ぼう!

JFE環境テクノロジー株式会社 (静岡県)

活動日:

2025年10月19日

実施場所:

浜松市西部清掃工場 えこはま

参加メンバー&サポーター数:

24人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

<お話>
資源リサイクルについて
(なぜ? パソコンや携帯をリサイクルするのか)
<体験>
パソコン分解体験

参加者のようす

・パソコンの分解が面白かった。
・普通だと分解できない所まで分解できたから楽しかった。
・いつも見られない所を見られて楽しかった。
・部品を外すのは難しかったけど、楽しかった。

感想・気づいたこと・考えたこと

・パソコンの中にたくさんのネジや金が入っていることが分かった。
・携帯から金を取り出すと、1tから400gも取れることが分かった。
・パソコンの中には小さい部品から大きい部品があることが分かった。
・パソコンとしては使わなくなったとしても、部品や使用されている微量な金属まで回収し再利用されていると分かった。
・パソコンやスマホなど小型家電などにも大切な資源が詰まっていることがよく分かった。買って壊れたら、直ぐに捨てるようなことは良くないなと思った。

その他

講師:㈱エコネコル

エコまる
JFE環境テクノロジー株式会社のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

116 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名JFE環境テクノロジー株式会社
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧