

認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ (福岡県)
実習菜園に定植して観察と栽培を続けていましたバナナが実を付け収穫する時期となりました。
今日は収穫と、収穫した後房を切り離して追熟までの活動でした。
毎日観察はしているものの、いざ収穫して房を何重にも付けているバナナの大きな枝は予想以上に大きく重くて、びっくりするやら落とさないように必死で持ち上げるやら、興奮していました。
収穫の後は、房を切り離してリンゴと一緒にビニール袋に入れて追熟を体験しました。木の上で黄色く熟すと思っているクラブ員達は、追熟の仕組みまでは理解するのが難しかったようでした。
第1回目の収穫は、後数日で追熟も終わり全員で食べることが出来るようになりそうです。初めての収穫と追熟の経験でしたので、良く分からない事も多く心配しながらの活動でしたが、なんとか全員で食べることが出来そうです。
バナナの収穫の様子を認定こども園たから幼稚園YOUTUBEチャンネルアップしました。ご覧いただければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=w3qzHwaAebA
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)